fc2ブログ

えびめしオムライス

この土日に姫路でB-1グランプリが開催されたようですが

岡山勢が 1・2フィニッシュしたようですね~ これはスゴイことだと思います

優勝 ひるぜん焼きそば
二位 津山ホルモンうどん

日生のカキオコは初出場で9位だったそうな♪

お父さん、ひるぜん焼きそば、カキオコもお店で食べたことがないですが
ホルモンうどんだけは色々食べてます♪

ホルモンうどん① ←

ホルモンうどん② ←

ホルモンうどん③ ←

ホルモンうどん④ ←

ホルモンうどん⑤ ←






岡山のB級グルメ、ご当地グルメ
なぜが岡山中心部よりも北や東の県境がアツイです(笑)




そんな岡山中心部からこのブログにエントリー♪
全国的にはマイナーだけれど、お父さんは好きだなぁ~♪


それが、えびめし
P1180356_convert_20111023142752.jpg


いんでいらさんの記事 ←

お父さん、結構お気に入り♪


そして、これをご家庭で作れるようにしたのがこちら
P1000575_convert_20110912212816.jpg


いたって簡単な内容物
P1180548_convert_20111110225408.jpg

乾燥した具材、少量のお湯で戻して使います
P1180549_convert_20111110223942.jpg


一人前のごはんの分量が300gと結構な大盛りが標準の量みたいです
牡蠣の燻製のオリーブオイルを使って、カレー粉を添加したお父さんのえびめし
P1180550_convert_20111110224014.jpg P1180551_convert_20111110224100.jpg


これほど、お店とほぼ変わらないものが家庭で作れるなんて(笑)
P1180552_convert_20111110224126.jpg


そして、巻き巻きは難しいので、のっけ玉子バージョンのオムライス
P1180554_convert_20111110224158.jpg

お父さんの作るオムライス ←

 

断面、、、何味に見えます?
P1180556_convert_20111110224223.jpg

こんな黒いブツ! イカ墨を使っているようにしか思えんでしょ?

違うんですわ!

これはね、興味のある方は是非一度お召し上がりください♪


岡山の人って、黒いのんが好きなんかな?
娘が絶賛した たまの温玉めし ←

雑穀米に焼きアナゴを入れて、蒲焼のタレとかで味付けして、温泉卵を混ぜて頂く

P1120896_convert_20101031174257.jpg

温泉卵を乗っけて
P1120897_convert_20101031174336.jpg

パカッと割って、混ぜ混ぜ~♪
P1120899_convert_20101031174411.jpg
関連記事
スポンサーサイト



Comment 13

2011.11.15
Tue
17:51

あかちん  

No title

こんばんは。
えび飯ですか。そば飯より高級で味がでてそうです。
おまけに牡蠣オリーブいりですか。
これはさらにうまみ注入だったのですね。
これうまいでしょ。

2011/11/15 (Tue) 17:51 | REPLY |   
2011.11.15
Tue
20:02

むらさん  

Re: あかちんさん

牡蠣の燻製を漬けているオリーブオイルを使おうが

普通のサラダ油を使おうが、最後には全部一緒の味になってしまう

それが ”えびめし” (笑)

何味と聞かれても、答えようのない、

話しによると、どこの店で食べても大差ないという人もいるらしいです

でもね

なんか後引く美味さがあるんですよ♪

2011/11/15 (Tue) 20:02 | REPLY |   
2011.11.15
Tue
20:27

きなりM&O  

No title

むらさん、こんばんは
Bー1、岡山の1,2すごいですね~。
もう一つ、トップ10に入っていたような
北見の塩焼きそばは
ランク外だったみたいです~。

たまの温玉めし、これは間違いなくうまいでしょう!
各地の食べ歩きの旅に出たいな~。

2011/11/15 (Tue) 20:27 | REPLY |   
2011.11.15
Tue
20:54

むらさん  

Re: きなりM&Oさん

B-1グランプリの1・2フィニッシュ

岡山すごいやん♪ ですよね~

各地の美味しいものって全国行脚できたらたのしいと思います♪

今、岡山の民放で若手の芸人使ってご当地グルメを紹介するコーナーがあるんですが

これって結構楽しいですよ♪

2011/11/15 (Tue) 20:54 | REPLY |   
2011.11.15
Tue
21:53

かっぱのしんちゃん  

No title

こんばんは~!
えびめし、ちょっと見た目はどぎつい感じですが、たべたらうまいんでしょうね~。
岡山勢2トップおめでとうございます。
こんど実食してみたいです^^

2011/11/15 (Tue) 21:53 | REPLY |   
2011.11.15
Tue
22:02

むらさん  

Re: しんちゃんさん

イレブンPMの見出しのようなしんちゃんさんのブログタイトル

おもろいです(笑)

このたび優勝した 「ひるぜん焼きそば」 そーいや

蒜山に2005年紅葉ドライブに家族と行ったときに調子こいでる看板があったのを覚えています

もちろん実食は敬遠しておりました

だから、バチが当たったんでしょう(笑)

帰りの道中湯原温泉界隈にて旧式の三菱デリカスターワゴンがエンジンブローいたしました(笑)

そして、

大阪で言うと、丹波篠山あたりから在来線の各駅停車を乗り継いで

枚方まで帰ってきたようなことを経験しました(笑)

2011/11/15 (Tue) 22:02 | REPLY |   
2011.11.15
Tue
22:58

ぽぷちゃん  

No title

えびめし好きです♪

私は牛窓の「キッチンかいぞく」で食べたのが最初です。(それも宴会料理で)
家でもえびめしの素で作ります♪

B-1グランプリ岡山勢1位、2位、9位おめでとう!日生にカキオコ食べに行きたい!

2011/11/15 (Tue) 22:58 | EDIT | REPLY |   
2011.11.16
Wed
01:15

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011/11/16 (Wed) 01:15 | REPLY |   
2011.11.16
Wed
01:52

おっちゃん  

No title

むらさん、えび飯食べてませんが美味いんでしょうね~

B級グルメ1位の「蒜山焼きそば」は現地で食べましたが・・・
2位のホルモンうどんはお持ち帰りで・・・

やっぱり家で作るのが一番美味しいですね~v-290

2011/11/16 (Wed) 01:52 | REPLY |   
2011.11.16
Wed
08:44

Mie  

No title

ホルモンうどんは食べたことがないです。。。
ひるぜん焼きそばは、レトルトやスーパーの
惣菜コーナーで売っているんですがね~

えびめし、そういえば、B1にでないのかな~
このインパクトと味・・・きっとウケルと思うんだけどな。

2011/11/16 (Wed) 08:44 | EDIT | REPLY |   
2011.11.16
Wed
09:27

むらさん  

Re: ぽぷちゃん さん

日生のカキオコ、2軒ほど知り合いがされています

でも、どっちでも食べたことないです(笑)

自分家で作ったんですけど、子供たちの反響がイマ3つくらいだったんですよ

やっぱ、お好み焼きは豚とかイカ エビよなって話になりました(笑)

2011/11/16 (Wed) 09:27 | REPLY |   
2011.11.16
Wed
09:32

むらさん  

Re: おっちゃんさん

えびめし、、、

これってエビが入っている、カレー風味を除けば何味とは表現できない(笑)

だから、エビじゃなくイカが入ってたらイカめしだし

アサリが入っていたらアサリめしって言えるんちゃうかな?

でも、なんか後引くんですよ(笑)

2011/11/16 (Wed) 09:32 | REPLY |   
2011.11.16
Wed
12:13

むらさん  

Re: Mie さん

B-1って、どうも麺類が強いみたいですよね

焼きうどん・焼きそばが上位を占めるみたいな(笑)

米もパンも出場しているみたいですが上がってこないのが惜しいです

えびめしの味って、いったい何味と説明したらいいんでしょ?

2011/11/16 (Wed) 12:13 | REPLY |   

Leave a comment