fc2ブログ

片鉄ロマン街道

どれくらいぶりの岡山探検ネタやろ?(笑)


片鉄ロマン街道  (お父さんはチャリダーではございませんが…)

1991年に廃線になった鉄道跡を利用したサイクリングロード
P1190322_convert_20111225084442.jpg
(廃線後の代替バスも、利用者低迷で次々に運休されているらしいです)


岡山県には、岡山市内 ~ 総社をサイクリングできる吉備路自転車道もあれば
P1140200_convert_20111225090111.jpg

原付き2種ツーリング ←



こちらは県東部にあるチャリンコロード

岡山県東部、瀬戸内海側の備前市と県北東部にある柵原(やなはら)を結ぶ廃線路を使った
チャリンコ&歩行者専用道路です
P1190323_convert_20111225084527.jpg


南北を結ぶ線路やのに、なんで左右に書かれてるんやろか?

大きな地図で書くと、こんな感じになります
katatetu.jpg


この柵原(やなはら)ってとこは、昔は鉱山で栄えた町で(平成3年3月に閉山)
掘り出した鉱石を船で運ぶために作られた鉄道が、この片上鉄道らしいです

柵原ふれあい鉱山公園 ←


こちらの施設は、備前市が運営しているそうで
P1190332_convert_20111225085215.jpg P1190331_convert_20111225085144.jpg


無料で自転車の貸し出しをしてくれるそうです
P1190329_convert_20111225085048.jpg


ただし、役場よろしく9時~17時で、乗り捨て禁止ってことは
営業時間内に返却しないといけないそうです


子供用自転車からママチャリがたくさん用意されていました
幼児用の自転車もありました
P1190328_convert_20111225085021.jpg P1190327_convert_20111225084948.jpg


なんで乗り捨てが出来ないか伺ったところ、隣町にあたる和気にもレンタサイクルがあるそうですが
管轄がちがう、
つまり備前市と、和気郡ってことで連携がとれていないとのことです
役場らしい回答ありがとうございました


この街道を全線走ると何キロあるのか?
P1190325_convert_20111225084747.jpg P1190324_convert_20111225084654.jpg 

片道で約35キロ、時間にして楽勝で3時間オーバー(笑)
子供連れのペースで休憩や昼食も考えると一日仕事ですな
しかも、当日中に借りた自転車を返さないといけないし(笑)


でも、こんな景色を楽しみながら子供達と走るのも楽しいかもしれません
P1190334_convert_20111225085247.jpg


P1190335_convert_20111225085310.jpg


ママチャリで往復70キロ・・・・ですか
お父さんの柔なおしりの皮じゃ、こすれて皮が剥けるでしょうな(笑)

また、この路線界隈って
岡山市内じゃ雪が降ってなくても雪が積もっているような地域なので
冬場に訪問されるときは装備も含めて準備万端をお勧めします

食べ物が一切出てこないネタってどれくらいぶりやろ? (笑)





なんかあれやから、一つ載せておこう♪
本文中にある和気駅界隈にある、美味しいうどん屋さん

P1100669_convert_20100401144836.jpg

和気 大森製麺所 ←

関連記事
スポンサーサイト



Comment 10

2012.01.08
Sun
17:09

かっぱのしんちゃん  

No title

こんばんは~。
片鉄ロマン街道、おもしろそーです。
片道ロマン街道やったら困りますけど^^

2012/01/08 (Sun) 17:09 | REPLY |   
2012.01.08
Sun
17:59

むらさん  

Re: しんちゃんさん

そのロマンは男の浪漫ですね♪

そちらでいうと飛んでみたり、吉の原っぱでかけっこしたり(笑)

2012/01/08 (Sun) 17:59 | REPLY |   
2012.01.08
Sun
19:28

こてつぱん  

No title

ママチャリで往復70キロは少しきついかも・・
片鉄ロマン街道は凄い距離ですね!
廃線といいつつも良い風景です。
信号もないので、楽しく走れそうですね~

2012/01/08 (Sun) 19:28 | EDIT | REPLY |   
2012.01.08
Sun
20:40

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> ママチャリで往復70キロは少しきついかも・・


葛飾区で交番のおまわりさんをやっている ”彼”
彼なら往復70キロを一時間くらいで走りそうですよね(笑)

自分がチャレンジするなら
電動アシスト自転車と予備のバッテリーを何個か用意すれば可能かな(笑)

2012/01/08 (Sun) 20:40 | REPLY |   
2012.01.08
Sun
22:08

天  

No title

こんばんは~
ほんと久しぶりの探検ネタっすねwww
70キロってかなり大変な距離ですが
春頃の気持ちいい季節にお弁当もってサイクリング
ってのはかなりいいかもw^^

2012/01/08 (Sun) 22:08 | REPLY |   
2012.01.08
Sun
22:21

むらさん  

Re: 天さん

あのピチピチのレオタードみたいな服で
チョンガリヘルメット被ったチャリダーたちが沢山走ってますよ

天さん、奥さん後ろに乗せて行かれたらどうでしょう(笑)

2012/01/08 (Sun) 22:21 | REPLY |   
2012.01.09
Mon
09:13

紅葉  

むらさん おはようございます。

おぉぉ~久々の岡山探検隊の出動ですね~

片鉄ロマン街道いいですね~

2012/01/09 (Mon) 09:13 | EDIT | REPLY |   
2012.01.09
Mon
20:45

むらさん  

Re: 紅葉さん

紅葉さんこんばんわ

廃線って悲しいことだと思うのですが

こうやって、新しい使い方が出来るのもヨシですよね

岡山市内にも廃線路を使って遊歩道にしてるとこもあったりです

こういった廃線を辿った歴史を学んで今後の行政に生かしてくるように願いたいです

2012/01/09 (Mon) 20:45 | REPLY |   
2012.01.10
Tue
12:25

TORU  

No title

ママチャリで往復70キロ,,,,は厳しいすぎますね。面白そうな場所ではありますが、、、。

今年もおじゃまします。

2012/01/10 (Tue) 12:25 | REPLY |   
2012.01.10
Tue
21:10

むらさん  

Re: TORU さん

マイチャリがあると楽しいと思いますよ

結構、土日になるとゼロのスタート地点にチャリダーが集まるみたいです

それこそ、トライアスロンに出るような格好の人が大半ですけど(笑)

2012/01/10 (Tue) 21:10 | REPLY |   

Leave a comment