fc2ブログ

黄金ラーメン

ダッチオーブンでローストチキンを作ると底に溜まる


食材から出る無駄の塊り
P1160413_convert_20111228191049.jpg




連呼しておきましょうか♪

mudamuda.jpg



ホルモンにしても、マグロのトロにしても、昔は捨ててた物って
実は特別に美味しかったりしますでしょ♪

これもその一つかな♪

今回も、ダッチオーブンの底にたまった鳥もも肉と野菜からでたエキス
これを丼にストック
少し焦げたので茶色くなってます
P1190417_convert_20111228190854.jpg


翌日、半額になっていたチキンレッグと一緒にいただきます
P1190429_convert_20111228200811.jpg

面白いことに、
うちの子供たちはこの市販のチキンってのを
ケンタッキーも含めてクリスマスに食べたのはえらい昔の話しなんです(笑)

「お父さんのローストチキンが美味しい♪」  って
なんて可愛い子供たち(笑)



そして、先日の無駄の塊りにお湯を注ぐと何が出来るか・・・



P1190430_convert_20111228190922.jpg



でっきるかな? でっきるかな? はてさて ほほ~♪

gontakun.jpg


ノッポさんとゴン太くんに特別友情出演していただきました(笑)


過去の出来るかな記事 ←




じゃぁ~ん♪

P1190432_convert_20111228190951.jpg


先日作った味付き燻玉といっしょに 黄金ラーメンの出来上がり~♪
ほんと、スープは無駄の塊りをお湯で割っただけ♪

これね、醤油色してますけど、
単に下火の火力が強くてダッチオーブンの底が少しコゲたんです(笑)


無駄と余分に万歳  \(^o^)/


過去の余分無駄無駄はこちらをどうぞ♪



黄金のスープ ←
P1090141_convert_20100515200457.jpg


黄金のラーメン① ←
P1150346_convert_20110425205215.jpg


黄金のラーメン② ←
P1160426_convert_20110704221112.jpg

関連記事
スポンサーサイト



Comment 12

2011.12.30
Fri
17:21

おっちゃん  

No title

このラーメンのスープはおいしいでしょうね~v-290

これを大量に作ってラーメン屋をしたら繁盛しますよ~
食べて見たいな~

2011/12/30 (Fri) 17:21 | REPLY |   
2011.12.30
Fri
17:30

むらさん  

Re: おっちゃんさん

ありがとうございます

このラーメンってローストチキンの副産物なんで、チキンとセットですからね~

ほんで、ローストチキンができるのに炭起こして下ごしらえして

できあがるまで2時間少々、そして、ローストチキンを食べ終わってから

このラーメンにたどり着くには3時間以上必要ですからね~

基本的にキャンプ料理ですよ(笑)

2011/12/30 (Fri) 17:30 | REPLY |   
2011.12.30
Fri
18:18

あかちん  

No title

こんばんは。
出ましたね。
黄金ラーメンというまなえも素敵ですよ。
これは保存はきくんですか。

2011/12/30 (Fri) 18:18 | REPLY |   
2011.12.30
Fri
19:16

むらさん  

Re: あかちんさん

見た目が金色のスープだったんで ”黄金ラーメン”になりました(笑)

保存ですか?

翌日には本文にもあるように脂は白く固まってしまいます

茶色い部分のは、デロンデロンのコラーゲンの固まりになってます

冷凍すれば、結構日持ちしそうな感じです

2011/12/30 (Fri) 19:16 | REPLY |   
2011.12.30
Fri
23:20

naonyan  

No title

むらさん、こてつあんにゃとの芸者ヒィヒィツアーの第二弾は是非このnaonyanも加えてのオフ会をお考えくださいませ!
むらさんの自宅に押し掛けるツアーがいいかも❤

ご家族のみなさまで良い年をお迎えくださいね(^_^)/~

2011/12/30 (Fri) 23:20 | EDIT | REPLY |   
2011.12.31
Sat
01:19

same  

No title

ひゃ~!!\(^o^)/
コレまたウマそうな黄金スープ(*´Д`)
煮込んで取った出汁ではなく、炭火の熱で搾り出された(?)旨味成分だから
香ばしさも感じられそう♪
食べてみたいなぁ~(*´Д`)

2011/12/31 (Sat) 01:19 | REPLY |   
2011.12.31
Sat
03:32

あたろっち  

こんばんわ~

なるほど~!!
こんな美味しい使い方あるんですね~
俺はローストチキンから出たエキスは
グレービーソースに使っちゃうのでかなり勉強になりましたw
これは絶対美味い!
次回、使わせていただきます(^o^)ノ

2011/12/31 (Sat) 03:32 | REPLY |   
2011.12.31
Sat
11:43

ひろにぃ  

No title

おはようーございます
あいかわらず、プロ顔負けの料理ですね!
燻製屋の次はラーメン屋ですね(笑)
sameさんとバイクで食べに行きますよ~
今年は色々とありがとうございました!
来年もよろしくお願いします。

2011/12/31 (Sat) 11:43 | REPLY |   
2011.12.31
Sat
15:43

むらさん  

Re: naonyan 姉さん

姉さん、今年はお世話になりました

来年も色んな方が遊びに来てくれるような

そんな家庭になるように頑張りたいと思います♪

2011/12/31 (Sat) 15:43 | REPLY |   
2011.12.31
Sat
15:46

むらさん  

Re: sameさん

ミラーの先っちょだけパクられんように気をつけてね~♪

たしかに、煮込んだんじゃなく搾り出された ”無駄の塊り” ですわね

そんなんを再吸収するもんやから、またお腹が大きくなりました(笑)

みんなが来られたら、少しずつシェアしましょう♪

2011/12/31 (Sat) 15:46 | REPLY |   
2011.12.31
Sat
15:52

むらさん  

Re: あたろっちさん

なんか難しいカタカナのソースよりも格段に簡単です

だって、お湯で割るだけですもん(笑)

ダッチオーブンは水気がほとんど蒸発しませんが

普通のオーブンだとどうしても乾燥すると思います

ダッチデビューお勧めしますよ♪

2011/12/31 (Sat) 15:52 | REPLY |   
2011.12.31
Sat
15:54

むらさん  

Re: ひろにぃさん

残り汁をお湯で割っただけですから(笑)

sameちゃん、岡山を通り越してしまなみとかには行ってますから

道中に顔を出すように、美味しいもんエサにして誘ってみましょうか♪

2011/12/31 (Sat) 15:54 | REPLY |   

Leave a comment