アルムの里
逆に言うと、仕事帰りに山陽町方面から帰ってくる道中にあるわけです
過去のアルムの里
他にもいっぱい記事書いてます(笑)
たまごや鶏肉のお惣菜屋さん?

お父さん、ここの厚焼き玉子が好きなんでたまに買って帰るんですが
今回は、家にいる坊ちゃんに焼き鳥がいるかどうか確認の電話を入れました
最初、会社の携帯で電話すると留守番電話・・・
あのヤロー知らん電話番号には出やがらん!
で、車にマイ携帯をと取りにもどってかけ直したら坊ちゃん電話にでました(笑)
父 「坊ちゃん焼き鳥つまむか?」
坊ちゃん 「うん♪ 皮とねぎま! あっ、お母さんはつくねがいると思う 妹は同じ皮でいいと思う」
娘の習い事に同伴して、奥様も娘もいないのになんて気が利く優しい坊ちゃん♪

なんか余分な買い物になったわ(笑)
300円で済んだのに、なんか全部で810円やって!


やっぱ、 お父さんの焼き鳥の出番 ですな♪
嫁さんも娘もまだ帰って来てませんが・・・・・・・・
お先に乾杯です♪

ネッカ卵ってこんなんらしいです

あと、何年か前に隣接して たまごかけご飯の店が出来ているのですが
昼食に玉子かけご飯ってのは、晩ご飯にうどんみたいな感じでお父さんダメなんです

たまごかけご飯が好きな娘を何度も誘っているのですが
娘 「外で食べるほどのもんじゃねーし お父さん一人で行けばいいじゃん」
お父さんは一人じゃさみしいのです(笑)

ご参考までに、営業時間とメニューです
食べ放題かどうかは確認していません m(__)m
やっぱ、温泉旅館や民宿の朝食よろしく、玉子かけご飯って朝ご飯と思いません?
これが朝の6時から営業していたら、お父さんは間違いなく一人でも行ってます(笑)
めっちゃ常連さんになっているかも知れません(笑)
- 関連記事
-
-
じゃこ天や 株式会社 宇摩 2012/03/06
-
くわん屋エボリューション 2012/03/04
-
むつみ製麺所さん 2012/03/03
-
Cafe アマンディア 2012/02/28
-
高島ラーメン 2012/02/27
-
アルムの里 2012/01/28
-
志貴 2012/01/24
-
和風レストラン みやけ 2012/01/17
-
ら~めん道場 2012/01/04
-
ふぇすたらんど 2012/01/02
-
むつみ製麺所 2011/12/20
-