アユモドキの里
サドルを前後や角度を調整すると多少改善すると教えていただきました♪
この日は出産後の産婦人科で出されるドーナツ座布団が欲しいお父さん♪
先の賞田廃寺跡のほとり、


ちなみに、隣接する公園の夏祭り は隣の町内から常連参加のお父さん
うちの近所の用水路に生息する天然記念物 (ちなみにホタルも舞いますよ♪)

アユモドキ

どじょうの仲間らしいですが、見た目がアユに似ているからアユモドキ?
高島公民館には、高島小学校の児童達が人工孵化させた実物が飼われています
このネタのために訪問(笑)

鼻しか見えへんし(笑)

賞田から公民館までの移動中に久しぶりに訪問したアマンディア

ブログを始めたころに記事にしています ←
いつからか、日曜・月曜 と祭日が定休日になっていました


最初、これが読めなくて 「あまのや」って読んでましたのよ(笑)
正しくは 「アマンディア」 です
- 関連記事
-
-
東山~円山経由 2012/03/13
-
護国神社(ごこくじんじゃ) 2012/03/12
-
少林寺_三猿堂 2012/03/02
-
百間川:河口編 2012/02/26
-
百間川:上流編 2012/02/25
-
アユモドキの里 2012/02/23
-
賞田廃寺跡 2012/02/22
-
関白屋敷跡 2012/02/21
-
岡山県と香川県の県境 2012/02/10
-
頭高山(ずたかやま) 2012/01/09
-
片鉄ロマン街道 2012/01/08
-