fc2ブログ

チャリンコ セッティング

年明けから心中穏やかではないお父さんですが、、、
新たなマシンを手に入れたお父さん

とりあえず、100均で売っているワイヤーロックを取り付け
P1200213_convert_20120226092344.jpg

ほんまダイソーさんって何でも売ってますね(笑)
次はテールランプ用に赤いLEDがチカチカするやつを取り付ける予定♪


そして、何人かの方から
ケツ痛対策にハンドルとサドルの調整があるとのことをアドバイスいただきました

あと、お父さんの大阪時代から友達の sameちゃんから
(昔は毎週のように大阪から岡山までバス釣りに来ていたヤツです)


「あのフロントフェンダーは無用でっせ♪」 とアドバイスを頂きまして

P1200188_convert_20120224184835.jpg


で、外してみたわけです

P1200189_convert_20120224184902.jpg


サドルの調整って、どれくらいできるんやろか??

前はこんなもんかぁ、、、、上は?   上?


P1200190_convert_20120224184955.jpg P1200191_convert_20120224185018.jpg

これで乗ったら刺さりまんがな~♪ ひゃっはぁ~♪

 (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん


たしか、今時って防犯のためにワンタッチでサドルがこうなるんでしたっけ?



そして、近所のホームセンターにパーツを見に行く道中、、、

フロントタイヤ付近をじっと見つめてみる



これ、雨の日に乗ったら、、、、、

P1200193_convert_20120224185048.jpg




あれやな、、、、、顔面シャワー確定やな! 





ナイスですね~♪

muranisikantoku.jpg

(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん 腹痛ぇ~♪


sameちゃん、、、やっぱ泥除け必要やで


そして、フェンダーを再度取り付けなおして角度調整 サドルは目一杯後ろへ調整

P1200194_convert_20120224185120.jpg


ちぃっとはコマシになったかな?


P1200196_convert_20120224185140.jpg

これで雨の日も安心 ♪


そして、ハンドルの高さ調整

P1200214_convert_20120226092404.jpg P1200215_convert_20120226092425.jpg




目一杯上げてみたら、かなり快適になりました♪

みなさんアドバイスありがとうございました

タイヤは前後交換で約1万円とのことなので、今のタイヤが磨り減るまで頑張ります♪
関連記事
スポンサーサイト



Comment 14

2012.03.01
Thu
14:04

prato-tsukasa  

No title

むらさん♪こんちわぁぁ~(^○^)

ダイソーの色違いのカギ使ってまーす(

2012/03/01 (Thu) 14:04 | REPLY |   
2012.03.01
Thu
16:27

天  

No title

こんにちは~
うちの HONDA APEは、雨の日顔面シャワー状態っす^^;
フェンダーは絶対つけておきましょう!

2012/03/01 (Thu) 16:27 | REPLY |   
2012.03.01
Thu
17:53

むらさん  

Re: prato-tsukasa さん

あっはっは♪ ツカサさんとお揃いじゃないですか

東京でこのカギを使って大丈夫なら岡山だと安心ですね

2012/03/01 (Thu) 17:53 | REPLY |   
2012.03.01
Thu
17:56

むらさん  

Re: 天さん

エイプもそーですか!

雨の日のチャリンコって、カッパ?

手袋や靴はどーしたらいいんでしょね?

2012/03/01 (Thu) 17:56 | REPLY |   
2012.03.01
Thu
18:18

DENでん  

雨の日

雨の日の自転車は、止めときましょう!
途中で降られたら、しょうがないでしょうけどね。
雨でぬれるより、汗で濡れまっせ、きっと。

DEN

2012/03/01 (Thu) 18:18 | REPLY |   
2012.03.01
Thu
18:50

むらさん  

Re: DENさん

雨の日の自転車、、、ほんとそうですよね(笑)

汗と鼻水ですな(笑)

2012/03/01 (Thu) 18:50 | REPLY |   
2012.03.01
Thu
19:00

あかちん  

No title

こんばんは。
村西とおる氏って今なにやっているんでしょうね。

2012/03/01 (Thu) 19:00 | REPLY |   
2012.03.01
Thu
19:23

むらさん  

Re: あかちんさん

> こんばんは。
> 村西とおる氏って今なにやっているんでしょうね。


さぁ? (笑)

もうえぇ年じゃないですかね? 楽勝で還暦超えてるんじゃないでしょうか?

自分的には彼の作品は合いませんでした(笑)

ワキゲキライ、デブときょ乳は自分的に別物でしたから(笑)

ただ、ネタには最適でした(笑)

2012/03/01 (Thu) 19:23 | REPLY |   
2012.03.01
Thu
20:33

こてつぱん  

No title

Pan譲は四速ミッション・・
米国のコンボイで使われる、ケンオォースは16段変速機です。
むらさん のチャリンコは18段変速!
ある意味・・大変ですね~

2012/03/01 (Thu) 20:33 | EDIT | REPLY |   
2012.03.01
Thu
22:31

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> Pan譲は四速ミッション・・

そうなんや! 昔はそれでよかったんですよね~

今日はコイツでたぶん20数キロくらいウロウロしてきました

ケツがイタイのを除けば、これはとっても楽しい乗り物です

かなりの運動量があるので多少は体が絞まるかと思いましたが

絶対的に腹が減ることも分かりました(笑)

2012/03/01 (Thu) 22:31 | REPLY |   
2012.03.02
Fri
09:12

おっちゃん  

No title

フェンダーは邪魔に成らなければv-426かと!v-290

でも、雨の日にチャリには乗らんでしょうv-291

   安全運転で楽しんで下さいねv-69

2012/03/02 (Fri) 09:12 | REPLY |   
2012.03.02
Fri
10:25

むらさん  

Re: おっちゃんさん

自転車通勤ってのもアリかなぁ~って

近頃考えるようになりまして(笑)

先日、一日使って走り回ったら結構走れる手ごたえを感じています♪

2012/03/02 (Fri) 10:25 | REPLY |   
2012.03.02
Fri
14:58

あたろっち  

こんにちわ~

俺のハーレーも小さいフロントフェンダーなので
濡れた路面で顔面シャワーですw
しかも、泥跳ねがハンパ無いですよ~
サングラス泥だらけで前が見えないしw

サドルの調整もよく分からないですね~
どのぐらいの高さにしたらいいのか
こぎやすい位置まで上げると爪先立ちになります(笑)

2012/03/02 (Fri) 14:58 | REPLY |   
2012.03.02
Fri
15:02

むらさん  

Re: あたろっちさん

ペダルを踏み込んだときに、足が踏み切れるくらいの高さ

ってことなんで、もちろんつま先でツンツン立ちになってます(笑)

ただ、立ちゴケはしてませんが(笑)

2012/03/02 (Fri) 15:02 | REPLY |   

Leave a comment