fc2ブログ

護国神社(ごこくじんじゃ)

お父さん、岡山に来てから14年

ヘタしたら回りすぎてバターになるくらい通っていながら一度も入ったことがない聖域

岡山市の東山にあるんですが、
ここら辺りを通るたんびに空気が違ったのはこれも要因の一つなのかも

P1200267_convert_20120301214607.jpg


太平洋戦争までの戦争で殉職された方たちをお祀りしている神社になるそうです

その入り口にある怪しい店 奥市食堂さん

P1200266_convert_20120301214535.jpg


何度も横目で見ながら通り過ぎていましたが、今回始めて接近しました(笑)

P1200268_convert_20120301214652.jpg P1200269_convert_20120301214724.jpg

やっぱ近くで見ても怪しかったです(笑)




そして、中へ進んでいくと

P1200271_convert_20120311123345.jpg


始めて来ましたけど、、、えぇわぁ~♪

P1200279_convert_20120301215036.jpg

(少しずつ遠くへ行けるように練習しています)




中心部を拡大します
P1200272_convert_20120301214820.jpg


やっぱね、お寺派と神社派があるとしたら、お父さんは神社派かな?

神秘性の度合いがちゃう気がします
P1200275_convert_20120301214844.jpg

せっかくチャリンコ漕いで来たので、神頼みをしたのは言うまでもありません(笑)


そうこうしていると
厄払いや家を建てるときの地鎮祭にも登場していただくような方々が出てこられました
P1200278_convert_20120301214958.jpg

ご利益たのんまっせ~♪



そして、元の場所へ戻って小休憩をするのですが
きょうびの自販機って、キャッシュレスで買えるんや!
P1200282_convert_20120301215127.jpg P1200283_convert_20120301215153.jpg


普段はコンビにも自販機も縁がないお父さんは最新鋭のシステムに驚きました(笑)


マイチャリにもペットボトルが取り付けれるホルダーの必要性を強く感じました

P1200281_convert_20120301215105.jpg
関連記事
スポンサーサイト



Comment 12

2012.03.12
Mon
16:41

DEN  

あやしい?

怪しい食堂ですか!
バカボンパパが居るですねー。

DEN

2012/03/12 (Mon) 16:41 | REPLY |   
2012.03.12
Mon
18:35

むらさん  

Re: DENさん

DENさんの界隈にも、とても古くて、とてもキレイじゃないけど

お客さんもそんなに入っているのも見たことないのに

何故かずっとやってる店(笑)

そういう怪しさが漂っているんですよ(笑)

2012/03/12 (Mon) 18:35 | REPLY |   
2012.03.12
Mon
20:07

こてつぱん  

No title

18段変速・・大活躍ですね~
坂本龍馬も京都霊山護国神社に眠っています・・
護国神社は普通の神社とちょっと違う・・少し怖いかも??
鳥居の真中は神様の通り道です。
人は鳥居の端をとおりませう!!

2012/03/12 (Mon) 20:07 | EDIT | REPLY |   
2012.03.12
Mon
20:15

むらさん  

Re: こてつぱんさん

こてつぱんさん

ジジイがチャリンコに乗ると ”腰痛” が出ることに気が付きました(笑)

股間痛+腰痛+筋肉痛 ・・・ 痛い3連荘(笑)

だから、チャリンコで数十キロ走るときは

道中に家電量販店を組み入れて

無料のマッサージ機を数台乗り継ぐようにしています(笑)

2012/03/12 (Mon) 20:15 | REPLY |   
2012.03.12
Mon
21:25

あたろっち  

こんばんわ~

やっぱり、チャリおでかけいいですね~
少しづつ距離を延ばしていく・・それも1つの楽しみですね(^o^)ノ

ホルダーは便利ですよ~
うちのチームメンバーのハーレーにも
チャリ用のペットボトルホルダーが取り付けられていますw

2012/03/12 (Mon) 21:25 | REPLY |   
2012.03.12
Mon
21:41

むらさん  

Re: あtろっちさん

あのね、自分で漕がないと進まない

向かい風でも自分が漕がない進まない

これね、キツイですよ~

ガソリンとか電気の補助って最大限に活用したいと思います

2012/03/12 (Mon) 21:41 | REPLY |   
2012.03.12
Mon
22:35

ぽぷちゃん  

ご無沙汰でーす。

「護国神社」~。
実姉の結婚式がここでした。
20うん年前なんで、もう覚えてませんけど・・・。新婦の親族なので、振袖着てなんか駈けずりまわってたような・・・。
私も若かったです(笑)

2012/03/12 (Mon) 22:35 | EDIT | REPLY |   
2012.03.12
Mon
22:39

abricky38  

こんばんは!

いや~、厳かな領域に入ってしまいましたね(笑)。
やはり護国神社は性質上、近寄りがたい雰囲気を醸し出している感じがします。
奥市食堂は……、わかりません(笑)。

今度は、一宮エリアまで漕いでみるのはいかがでしょうか? もっときついと思いますが(笑)。

2012/03/12 (Mon) 22:39 | REPLY |   
2012.03.13
Tue
07:08

むらさん  

Re: ぽぷちゃん さん

ぽぷちゃん さんお久しぶりです

この護国神社って結婚式もあげれるんですね
神社で結婚式ってカッコいいじゃないですか♪

> 「護国神社」~。
> 実姉の結婚式がここでした。
> 20うん年前なんで、もう覚えてませんけど・・・。新婦の親族なので、振袖着てなんか駈けずりまわってたような・・・。
> 私も若かったです(笑)

2012/03/13 (Tue) 07:08 | REPLY |   
2012.03.13
Tue
07:16

むらさん  

Re: abricky38 さん

ここは山そのものが独特の空気を持ってますよね

今のところ、なるべく坂道がないところを選んでたんですが

東山の峠はキツかったです(笑)

一宮はサイクリングロードがあるんで検討してますよ♪

2012/03/13 (Tue) 07:16 | REPLY |   
2012.03.13
Tue
10:36

紅葉  

むらさん おはようございます。

広島にも護国神社あります。
やはり戦死者を祭ってあります。

お寺と神社では空気が違う様に感じます。

怪しい食堂さんメニュー安すぎませんか~

2012/03/13 (Tue) 10:36 | EDIT | REPLY |   
2012.03.13
Tue
18:35

むらさん  

Re: 紅葉さん

紅葉さんいつもありがとうございます

護国神社って全国にあるんですね~

やっぱりお寺と神社じゃ空気がちがいますよね

怪しい食堂さん、戦後からある老舗みたいです(笑)

2012/03/13 (Tue) 18:35 | REPLY |   

Leave a comment