じゃこ天や 株式会社 宇摩
お父さん、めっちゃ失礼なこと聞きました
お父さん 「ここって、いつからあるんですか?」
おばちゃん「もう40年くらいになります」
すんましぇん。。。。
表を改装されたのが一年位前とのこと、、、まったく気付きませんでした(笑)
昔からあるってことで嫁さんは知ってましたけど(笑)
高島保育園の一本北側の旧街道沿いにあります

土日が定休、、、そりゃ気付きませんって(笑)
株式会社 宇摩 岡山駅にも直売店を持っていて手広くされているようです
(岡山駅で じゃこ天を一日に2000本売る店ってなってました)


この魚のすり身で作ったコロッケが美味しそうだったので(笑)

最近、ギョロッケとか言うのもでてましたよね♪
こいつは とっとコロッケらしいです

許可を頂いて、ブログに載せることも承諾していただいて店内撮影

ネットショップも展開されていたりしています
で、お父さんは魚コロッケ4種類お買い上げ♪


なるほど♪ 普通のコロッケみたいなんじゃなくて
カマボコに衣を付けて揚げたコロッケみたいなジャコ天コロッケと言ったらよいでしょうか
これ見たらチクワとかカマボコ買ってきて家でも作れそうな気がします
肉や魚を使うより原価が安そう♪

コイツは玉ねぎかな?
揚げ物四連チャンってジジイには少々無理があったようです(笑)
息子に助けてもらいました
- 関連記事
-
-
内山下界隈 2012/03/30
-
山下商店 2012/03/28
-
平木製麺所の塩ラーメン 2012/03/26
-
グリル スエヒロ 2012/03/20
-
みよしラーメン 2012/03/15
-
じゃこ天や 株式会社 宇摩 2012/03/06
-
くわん屋エボリューション 2012/03/04
-
むつみ製麺所さん 2012/03/03
-
Cafe アマンディア 2012/02/28
-
高島ラーメン 2012/02/27
-
アルムの里 2012/01/28
-