fc2ブログ

内山下界隈

内山下~西大寺町で、お父さんがよく行ったお店

saidaijityou.jpg



県庁通りにある中銀本店

ここの南におかやま信用金庫があるんですが、それの裏にある

美寶(びほう)  知る人ぞ知る、ぞうすいの専門店です

P1200376_convert_20120307211329.jpg


怪しげな奥の細道を入っていきます
P1200375_convert_20120307211257.jpg P1200377_convert_20120307211358.jpg


田町や中央町で飲んでから(ゴチになってます)
深夜の2時とか3時に入るので平気なんです(笑)

しかし、注文すると米から作ったと思うので 
20分? 30分? かかるので、
カウンターに並べられた一品料理をつまむのですが

泥酔していると
ぞうすいが出てくるまでに熟睡モードに入ったりするわけです(笑)

P1200378_convert_20120307211546.jpg


まだやってるんかな?
P1200379_convert_20120307211512.jpg


そこから電車通りを南下すると、餃子の専門店 陶泉(とうせん)さん
P1200381_convert_20120307211646.jpg P1200380_convert_20120307211619.jpg


ここのお店は、餃子もさることながらラーメンが美味しい♪
おっちゃんの作り方が超適当やのにめちゃくちゃ美味しい♪



そして、お父さん夫婦の思い出の餃子専門店

天平(てんぺい)さん

P1200383_convert_20120307212921.jpg


始めて訪問したのが
1998年、息子が腹にいてツワリでオエオエ言ってる嫁さん連れて行きました


なにやら張り紙が・・・
P1200385_convert_20120307211920.jpg P1200382_convert_20120307211744.jpg


お父さんビックリ! 閉店されていました

P1200384_convert_20120307211846.jpg


昭和27年~平成22年

58年間の営業ですか、お疲れ様でした

お店にはお弟子さんらしき方も沢山いらっしゃいましたが、後継者はいらっしゃらないのでしょうか?


あと、韓国料理の銀次郎さん
鶴将だったかな? ラーメン屋さん
あと、客引きのお兄さんに誘われて入る店(笑)


この界隈は10年近く行ってないですね~
関連記事
スポンサーサイト



Comment 10

2012.03.30
Fri
20:49

おっちゃん  

No title

岡山人にはきずかない所に発見が!

   すばらしいですね~v-424

2012/03/30 (Fri) 20:49 | REPLY |   
2012.03.30
Fri
21:05

けい  

No title

こんばんは!

ご無沙汰しております。。。
こういう横丁には 美味しいお店があるのでしょうね。
懐かしく訪ねていって もう閉店されていたのですね。
美味しい昔ながらのラーメン 食べたくなってしまいました。(笑)

2012/03/30 (Fri) 21:05 | EDIT | REPLY |   
2012.03.30
Fri
22:22

DENでん  

自転車

天平さん、閉店は寂しいですね。
後継者問題は、色んな所で起こってます、特に農家は大変だと思います。

所で、むらさん、すっかり自転車にはまりましたねー。
街を散策するのに持って来いでしょう!

小生は、パート先が近いので、12インチ位のタイヤの付いた「折り畳み自転車で」、通勤してます。

これからサイクリング最適ですね、勿論バイクツーリング1も良いですけど。

DEN

2012/03/30 (Fri) 22:22 | REPLY |   
2012.03.30
Fri
22:26

こてつぱん  

No title

昼の街の散策もイイですが・・
夜の歓楽街の散策もお願いしますョ(笑)

2012/03/30 (Fri) 22:26 | EDIT | REPLY |   
2012.03.31
Sat
03:40

あたろっち  

こんばんわ~

なじみのお店が閉店を迎えると寂しいものがありますよね~
特に思い出深い味だったりすると無性に食べたくなります。

そういえば俺も、かれこれ7年近く顔見せてないお店があるッスσ(^_^;)
まだやってるかなぁ・・・。

2012/03/31 (Sat) 03:40 | REPLY |   
2012.03.31
Sat
07:45

むらさん  

Re: おっちゃんさん

やっぱり物の見方が県外の人間なんでしょうね

いつもコメントいただいている方達って

ほぼ県外の方ばっかりですもん(笑)

岡山県民の方~、よろしくお願いします~♪

2012/03/31 (Sat) 07:45 | REPLY |   
2012.03.31
Sat
07:48

むらさん  

Re: けいさん

けいさん、ほんとお久しぶりです

以前は職場が市街地の外れにあったので

仕事帰りに出動できたのですが、長いこと遠ざかっておりました

来月から舞い戻りますので、少々時間を取りたいと思います(笑)

2012/03/31 (Sat) 07:48 | REPLY |   
2012.03.31
Sat
07:51

むらさん  

Re: DENさん

自転車、楽しいんですけどね。結構全身運動です

まぁ、いただきものですので贅沢は言えませんが

自分で買うなら電動アシスト付き、、、、、


いや

そうなったら、やっぱ単車を買うでしょう(笑)

2012/03/31 (Sat) 07:51 | REPLY |   
2012.03.31
Sat
07:54

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> 夜の歓楽街の散策もお願いしますョ(笑)

いっとき、常連さんの時期もありました(笑)

これからは、そんなお金を家族のために使いたいと思います (^^)VV

2012/03/31 (Sat) 07:54 | REPLY |   
2012.03.31
Sat
07:58

むらさん  

Re: あたろっちさん

この天平さんの主人は、ウルトラセブンの諸星ダン隊員に似ていたんです

狭い店ですが、隅々のお客さんに目が行き届く職人さんでした

こんな記事ですが、あたろっちさんみたいに

”ポっ ”って思い出したように懐かしい店に顔を出すきっかけになったら嬉しいですね

2012/03/31 (Sat) 07:58 | REPLY |   

Leave a comment