fc2ブログ

べんてん湯

グリルスエヒロから岡山駅側に行ったところで

見っけ♪  まさに神田川!!

P1200555_convert_20120323132005.jpg




銭湯って岡山じゃバリバリの現役なんですね~♪  

P1200556_convert_20120323131841.jpg



調べてみると、岡山駅界隈にはまだ沢山の銭湯があるようでした

okayama_sentou.jpg

岡山県公衆浴場組合HP ←







えぇ趣 (おもむき) だしてると思いません?

P1200557_convert_20120323131914.jpg


ちなみに営業時間

P1200558_convert_20120323131937.jpg



大人 410円 [ 12才以上 ]
中人 160円 [ 6才以上12才未満(小学生) ]
小人 70円 [ 6才未満(未就学児) ]

*参考料金ですので違う場合があります


最後はお決まりのコース♪  (あとでたいてい気持ち悪くなります)

sentou_G.jpg

*イメージ画像


お父さんはやっぱり風呂上りにはビール派でございます♪

関連記事
スポンサーサイト



Comment 12

2012.04.01
Sun
16:08

橘花(きっか)  

No title

風呂上がりにはソフトクリーム派でございます(#^.^#)

2012/04/01 (Sun) 16:08 | REPLY |   
2012.04.01
Sun
16:45

あかちん  

No title

こんにちは。
私牛乳派ですね。
コーヒーとの使い分けは
白とか黒とかいいます。

2012/04/01 (Sun) 16:45 | REPLY |   
2012.04.01
Sun
16:58

むらさん  

Re: 橘花(きっか) さん

> 風呂上がりにはソフトクリーム派でございます(#^.^#)

それなのに、なぜにカキフライソフトが食べれない(笑)

2012/04/01 (Sun) 16:58 | REPLY |   
2012.04.01
Sun
17:01

むらさん  

Re: あかちんさん

みなさん、それぞれあるんでしょうね(笑)

基本的に冷たいものが多いようですが

やっぱ風呂上りに熱燗とかいったら

倒れそうな感じがしますもんね(笑)

2012/04/01 (Sun) 17:01 | REPLY |   
2012.04.01
Sun
20:51

DEN  

銭湯

懐かしいですね、銭湯。
小生の住んでいるこの町(市)には、温泉が結構有り、入浴のみも出来るけど、銭湯は生き残ってるのかなー!
チョイ待ち歩きもしないと、街中が如何なってるのか分からなくなりますね。

DEN

2012/04/01 (Sun) 20:51 | REPLY |   
2012.04.01
Sun
21:12

むらさん  

Re: DENさん

お風呂のリフォームとかになると

数日間は風呂に入れないんですが、その間にお客さんは銭湯や健康ランドに行かれます

やはり、年を取ってから夫婦で風呂に行くなんてないらしく

不便だったけど少し懐かしい経験が出来たと話してくれたりします

2012/04/01 (Sun) 21:12 | REPLY |   
2012.04.01
Sun
21:23

かっぱのしんちゃん  

No title

こんばんは~!
ぼくの大阪の家の近くには、弁天湯という銭湯があります^^

2012/04/01 (Sun) 21:23 | REPLY |   
2012.04.01
Sun
21:54

むらさん  

Re: しんちゃんさん

そっかぁ、、、漢字かぁ、、、

うちは21:00が何時か分からない人用に 9:00 って振り仮名を書いてます(笑)

うちの実家の近所は何件残ってるでしょう?

ツーリングに行って、銭湯に入るとものすごく寝れるんですよね(笑)

2012/04/01 (Sun) 21:54 | REPLY |   
2012.04.01
Sun
22:14

こてつぱん  

No title

銭湯はイイです!
でも最近スーパー銭湯なるもの出てきています・・
温泉もどきのスーパー銭湯よりも昔ながらの、銭湯がイイ!!

2012/04/01 (Sun) 22:14 | EDIT | REPLY |   
2012.04.01
Sun
22:25

むらさん  

Re: こてつぱんさん

そーですよね、髪の毛洗うだけで追加10円とか取られる銭湯(笑)

入り口入ったときに番台さん通して一瞬見える女湯の脱衣場(笑)

スッポン@ポンのばあさんと目が合ったときの大きなショック(笑)

一緒に入った嫁さんと娘に 

「おーい、先にあがってるぞー」
「はーい」

って壁を隔てて会話できる良さ(笑)

2012/04/01 (Sun) 22:25 | REPLY |   
2012.04.02
Mon
20:48

おっちゃん  

No title

やっぱり銭湯上がりはコーヒー牛乳に限ります!

銭湯と言えば「神田川」v-363
      歌の様な思い出が有るんですが・・・

2012/04/02 (Mon) 20:48 | REPLY |   
2012.04.02
Mon
21:39

むらさん  

Re: おっちゃんさん

おっちゃんさんはコーヒー牛乳派みたいですね

無糖のコーヒー牛乳ってなんで売ってないんでしょ?

あの甘さが、飲み終えてから気持ち悪くなるんですよ

歌のような思い出ですか?

30分が限界の自分と、平気で3時間でてこない嫁さん

うちは一緒に入って、自分が先に出て

嫁さん(当時彼女)が出てくるまで2時間くらい待ったことがありますよ(笑)

2012/04/02 (Mon) 21:39 | REPLY |   

Leave a comment