fc2ブログ

玉原鉄工業組合

玉野市の玉原工業団地


岡山に来た頃から何度も通っていて

この中の何件かのお客さんとこにも何度も行っていて

ようやく写真に収めたこの看板

P1200950_convert_20120430171049.jpg


あー! なんか一般の人も食べれるとか言うてましたわ♪

P1200951_convert_20120430171117.jpg


お昼も済んで、15時前とかの時間帯に伺う
昭和の高度成長期に、沢山の物語があったような立ち姿♪

P1200952_convert_20120430171303.jpg


あなた~なぁ~ら どぉ~するぅ~♪


a_i_anata.jpg


昭和の匂いがプンプン放たれている感じがします

今度、玉野方面へ行くことがあったら寄ってみようと思います

関連記事
スポンサーサイト



Comment 6

2012.06.12
Tue
17:14

おたぬどん  

おーい!!

昭和の匂いのプンプンするメニューの写真を
最後まで期待してしまいました。

記事の続きを見落としたのかと思って、
3回繰り返して読んでしまいました。v-40

実食報告、お待ちしております!!


2012/06/12 (Tue) 17:14 | REPLY |   
2012.06.12
Tue
18:36

あかちん  

No title

こんばんは。
学生時代は御茶ノ水辺りにいましたが
他の大学も日大病院も一般OKでしたね。
でも自大学のカレーが安くてお気に入りでした。

2012/06/12 (Tue) 18:36 | REPLY |   
2012.06.12
Tue
18:56

こてつぱん  

No title

ちょっと勇気がいる食堂です。
北海道の炭鉱の食堂のような感じも・・
アルマイトの弁当箱持参の方も居そうです。^^
是非・・玉原鉄工業組合の食堂の探検お願いします!

2012/06/12 (Tue) 18:56 | EDIT | REPLY |   
2012.06.12
Tue
21:07

むらさん  

Re: おたんどんさん

たぶんね、想像ですけど


メニューは縦書きで、逆T字のプラスチックのヤツに入っているんじゃないかと


お父さん、この食堂のお姉さんと恋に落ちたらどないしましょ(笑)

2012/06/12 (Tue) 21:07 | REPLY |   
2012.06.12
Tue
21:10

むらさん  

Re: あかちんさん

一般OKのとこってあるもんですね

岡山でも旧国鉄の社員食堂みたいなとことか

警察署の食堂(岡山西署)も一般OKですもんね

でも警察社屋の食堂に行ったら

「このお皿は、わしの違反金やな、この箸も、このコップもかな?

あと、照明の何個かはわしが払ってるな」


などと、小さな男になりそうなので訪問していません(笑)

2012/06/12 (Tue) 21:10 | REPLY |   
2012.06.12
Tue
21:14

むらさん  

Re: こてつぱんさん

そうそう♪ 弁当持参で味噌汁だけ頼むとか?

自分がこういう店で弁当食べてるとこを
こてつぱんさんに見られたことってありましたっけ? (笑)

お弁当と、味噌汁50円とか

お弁当と、うどん110円とか

ついこないだまで世界に行ってる大阪は守口出身の会社の社員食堂でやってました(笑)

2012/06/12 (Tue) 21:14 | REPLY |   

Leave a comment

Trackback 1

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  まとめtyaiました【玉原鉄工業組合】
  • 玉野市の玉原工業団地岡山に来た頃から何度も通っていてこの中の何件かのお客さんとこにも何度も行っていてようやく写真に収めたこの看板あー! なんか一般の人も食べれるとか言うてましたわ♪お昼も済んで、15時前とかの時間帯に伺う昭和の高度成長期に、沢山の物語が...
  • 2012.06.12 (Tue) 16:51 | まとめwoネタ速neo