fc2ブログ

オムライス

ここで中休み♪
先日のキリ番イベントは申し出がなかったので
残念ですが終了です


本日2つめの記事になっちゃいました
牛テールの後半は下にあります




オムライスフリークのお父さん

せっかく、こんな美味しいソースがあるので作ってみました♪
父母娘分



後半の牛テールを煮込んでいるトマトソース

P1210165_convert_20120505133852.jpg


炒めた鶏肉とたまねぎにドバドバ投入♪ (オレンジ色のアブラは除けて)

P1210166_convert_20120505133916.jpg



ケチャップで味を調えてチキンライス作り

P1210167_convert_20120505133941.jpg P1210168_convert_20120505134024.jpg



巻き巻きは難しいので、ふわとろオムレツを作って乗せるオムライス♪

P1210170_convert_20120505134100.jpg


断面♪  うひょひょひょひょ~♪

P1210171_convert_20120505134140.jpg


んまぁ~♪
関連記事
スポンサーサイト



Comment 8

2012.05.11
Fri
13:36

おたぬどん  

No title

うひょひょひょ~♪
って、そりゃ、言っちゃいますよねぇ!!!

このソースにこの卵だもん!!

写真だけでトロットロの食感が伝わってきます。
ノックアウトです(笑)

2012/05/11 (Fri) 13:36 | EDIT | REPLY |   
2012.05.11
Fri
15:52

TSUKASA   

No title

どうもです(^o^)

おいしそ~!!
ヨダレが止まりません(-_-)

2012/05/11 (Fri) 15:52 | REPLY |   
2012.05.11
Fri
19:58

あかちん  

No title

こんばんは。
基本からしっかりできているんですよね。
私の適当なものとは天と地の差ぐらい違う。

2012/05/11 (Fri) 19:58 | REPLY |   
2012.05.11
Fri
22:48

こてつぱん  

No title

牛テールの調理・・ダッチオーブンの出番ですね~
この料理は二泊三日ないとできない感じです。
オムライスもこれに続き、贅沢ですね~

ダッチオーブンで牛テールの調理は自分もやった事がないので、
今度挑戦してみたいですョ  ^^

2012/05/11 (Fri) 22:48 | EDIT | REPLY |   
2012.05.12
Sat
07:46

むらさん  

Re: おたぬどんさん

毎日お弁当なので基本的に外食がないので

グルメ雑誌とかで載っているオムライスが食べに行きたいのが本音です(笑)

2012/05/12 (Sat) 07:46 | REPLY |   
2012.05.12
Sat
07:50

むらさん  

Re: TSUKASAさん

このオムライスはマジで美味しかった♪

洋食屋さんでエビフライだハンバーグだ乗っているお昼のランチや定食って

見た目が豪勢で量もありますが、それにくらべると

一品がポン♪ってお皿に乗ってるオムライスって割高な気がしません?

2012/05/12 (Sat) 07:50 | REPLY |   
2012.05.12
Sat
07:54

むらさん  

Re: あかちんさん

基本なんか全く出来てないですよ(笑)

日が空くと前はどーやって作ったかも忘れていますから(笑)

2012/05/12 (Sat) 07:54 | REPLY |   
2012.05.12
Sat
08:03

むらさん  

Re: こてつぱんさん

キャンプでの煮込み料理はポトフに始まって

この牛テールで行き着いた感じです(笑) それほど美味しかった♪

奥様連中には申し訳ないですが、

食材と手間を惜しむことなく作れるのが男料理なので

これで不味かったら笑うしかないですもんね(笑)

2012/05/12 (Sat) 08:03 | REPLY |   

Leave a comment