fc2ブログ

一眼レフ_コレクション

お客さんとこで、すんげーもん見せていただきました♪

写真に関するトロフィーが溢れんばかりに飾られているお客さん宅


集めたのではなく、80年以上の生涯に渡って買い足していったフィルム一眼レフ

自宅に暗室を構えていたほどの方宅






古いカメラを全く存じない自分でも、存在感だけで威圧されました

P5180119_convert_20120518211214.jpg


初めて現物を見た2眼カメラ

P5180120_convert_20120518211228.jpg


メーカーごとに陳列されています。ビビリすぎてブレブレ!

P5180125_convert_20120518211350.jpg

更にブレブレ!

P5180123_convert_20120518211316.jpg



マミヤさんって、ABUのリールの代理店ですかね>?
このカメラは貴重らしいです

P5180122_convert_20120518211301.jpg


なんか、うちのオヤジが持っていたヤツに似ているカメラ

P5180121_convert_20120518211244.jpg


この辺りになると、マニアにしか理解できないんちゃうかな?

P5180124_convert_20120518211333.jpg


金があるから集めたのじゃなく、写真が好きで80年以上の生涯で揃ってしまった品々

どれか一個、動くヤツを頂くことができないか模索中(笑)
関連記事
スポンサーサイト



Comment 12

2012.05.28
Mon
13:54

天  

No title

こんにちは~
これだけのカメラが揃っていたら
ホント圧巻ですよね~w
しかも自分で使ってきたカメラだってのがさらにすごい!

あ、明日はむらさんの縄張り方面にお出かけ予定っす♪

2012/05/28 (Mon) 13:54 | REPLY |   
2012.05.28
Mon
18:25

あかちん  

No title

こんばんは。
すごいですね。
ニコンとかペンタックスとかありますが
オリンパスはありました?
今や地に落ちてしまったケムンパス。
復活して欲しいですね。

2012/05/28 (Mon) 18:25 | REPLY |   
2012.05.28
Mon
19:11

どこでもママ  

No title

こんばんは(^^)

えぇっとぉ・・・
実は私の父の書斎がこんな感じになっております・・・

自分で使っていたのもあるし・・・
オークションなんかでゲットするらしいです・・・

子どもの頃、どうしてうちの金庫には紫のつぶつぶ(シリカゲル)に囲まれた
筒(カメラのレンズ)があるのかなぁ~って不思議でした

2012/05/28 (Mon) 19:11 | REPLY |   
2012.05.28
Mon
19:59

DEN  

すごい!

自分で使ったカメラとは、凄いコレクション!
オリンパスも二眼レフレックス造ってたんですね。
マミヤのブローニー(?)サイズ一眼、貴重品、そうでしょう、画像が大きいので、良いんですよね、2眼も大きいですけど。
ライカなど舶来は、なかったですか?

DEN

2012/05/28 (Mon) 19:59 | REPLY |   
2012.05.28
Mon
20:15

むらさん  

Re: 天さん

使っていたのが壊れる → 修理期間と修理代が要る

その期間も写真が撮りたい

で、新しいのを買う

これを繰り返して揃っていったらしいです

遠まわしに言うと、それだけよく壊れていたみたいです(笑)

2012/05/28 (Mon) 20:15 | REPLY |   
2012.05.28
Mon
20:17

むらさん  

Re: あかちんさん

このタンスの上にあったバカチョンにオリンパスさんがあった気がします

このコレクションのレンズって

現代のデジタル一眼レフ(ミラーレスも含めて)

今でも使えるんです!

2012/05/28 (Mon) 20:17 | REPLY |   
2012.05.28
Mon
20:19

むらさん  

Re: どこでもママ さん

コレクションって、興味のない人間からしたら

いったい何の意味があるんかわかりませんもんね(笑)

でも本人は楽しいみたいですから(笑)

2012/05/28 (Mon) 20:19 | REPLY |   
2012.05.28
Mon
20:27

むらさん  

Re: DENさん

近いうちにここの現場が始まるので

もっとじっくり拝見して、お話も聞かせてもらおうと思ってます

woceanさんもデジイチもたれてますでしょ? 確かニコンさん

最近ね、めっちゃ欲しいんですよ(笑)

2012/05/28 (Mon) 20:27 | REPLY |   
2012.05.28
Mon
22:25

こてつぱん  

No title

ざっと見て・・MamiyaかNikon(下の段)が良いと思います。
ライカがあればいいけど、35mmフイルムを加工しないと撮影できません。
発色はニコンよりライカのレンズがが素晴らしいですョ・・
バイクと一緒で国産のカメラは修理に苦労します。
ライカは修理した場合高いけど、一生ものです。
ちなみにこの中で持っている一眼レフがありました・・

2012/05/28 (Mon) 22:25 | EDIT | REPLY |   
2012.05.28
Mon
22:42

かっぱのしんちゃん  

No title

こんばんは~!
スゴイコレクションですね^^
カメラのことは、さっぱりわかりませんが(^○^)

2012/05/28 (Mon) 22:42 | REPLY |   
2012.05.28
Mon
22:56

むらさん  

Re: こてつぱんさん

これだけの機種をストックしている家も珍しいですよね?

しかも集めたのではなく必然的に溜まっていった(笑)

大げさに言うとカメラの博物館みたいでしょ?

しかし、こてつぱんさん

このラインナップで所有しているのがあるというのがスゴイ!

やっぱ、自分より年上のハーレーを維持されているだけあります! 尊敬!

2012/05/28 (Mon) 22:56 | REPLY |   
2012.05.28
Mon
22:57

むらさん  

Re: しんちゃんさん

はい♪

同じくカメラのことは全くわかりません(笑)

でもね、こういう精密機械の群集は心に響くものがありました

2012/05/28 (Mon) 22:57 | REPLY |   

Leave a comment

Trackback 1

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  まとめtyaiました【一眼レフ_コレクション】
  • お客さんとこで、すんげーもん見せていただきました♪写真に関するトロフィーが溢れんばかりに飾られているお客さん宅集めたのではなく、80年以上の生涯に渡って買い足していったフィルム一眼レフ自宅に暗室を構えていたほどの方宅古いカメラを全く存じない自分でも、存...
  • 2012.05.28 (Mon) 14:02 | まとめwoネタ速neo