fc2ブログ

キミドリ分校

岡山市中区藤原光町の藤原団地入り口に出来ているショップ
(聞いたら2年くらい前からあるそうです)

トスティーノさん に教えていただいて訪問♪
ちょっとこれから色々とつながっていきそうなので挨拶に伺いました

隣接して、コーヒー豆のショップもありましたよ(写真の車の後ろくらい)




10年以上前に閉鎖した スーパーふじうら だったかな? それを使った店舗
女性オーナー曰く、2階が楽しいスペースらしいです♪

P1000046_convert_20120520142013.jpg

裏にもPがあります


雰囲気的に香川のフェリーターミナル近くにある 北浜 alley さんみたい♪


P1000044_convert_20120520141932.jpg


P1000045_convert_20120520141949.jpg


産業廃棄物として処分していた物品たちが
もう一度、脚光を浴びているようです


P1000049_convert_20120520142125.jpg P1000050_convert_20120520142144.jpg


大ハンマーでぶっ壊してガラ処分していたモザイクタイルの流し台や
トイレのコーナー手洗い

P1000047_convert_20120520142037.jpg


沈没船からひきあげられた? みたいなものまでありました

P1000048_convert_20120520142055.jpg
ディオ様がおったかも♪
いちよ、連呼しておきましょうか♪

mudamuda.jpg



岡山市内に3店舗展開されているみたいです
関連記事
スポンサーサイト



Comment 4

2012.05.27
Sun
21:37

DENでん  

リサイクル

小生も、物が捨てられない動物で、そう言う店には興味深深ですね。

DEN

2012/05/27 (Sun) 21:37 | REPLY |   
2012.05.27
Sun
22:14

むらさん  

Re: DENさん

こちらの女性オーナーと話しをしていて

何度か ”おくどさん” を産廃処分したことがあると話したときに

目を輝かせながら本気で欲しがっていました

ん、むらさんネットワークに発信してみようと思います♪

2012/05/27 (Sun) 22:14 | REPLY |   
2012.05.28
Mon
04:07

maman  

No title

おはようございます
広瀬町の「キミドリ」さんにはそんな気分の時出掛けます
大きなものじゃなくて、古い調味料入れとかシュガーポットが好き
かまど(大きい?)が欲しくて近所の解体の時お願いしたら、
 重機を使わないようにすれば手間がかかると却下されました

解体前のお片付けを手伝いたいくらいです

2012/05/28 (Mon) 04:07 | REPLY |   
2012.05.28
Mon
20:13

むらさん  

Re: maman さん

おくどさん(かまど)も家と一体になってるのと

据え置きタイプのがあるみたいですが

この据え置きタイプでも、おそらく100キロありますかね?

こういうお店で価値のあるものも

現実の建築現場では産廃として処分されてるのが実情です

2012/05/28 (Mon) 20:13 | REPLY |   

Leave a comment

Trackback 1

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  まとめtyaiました【キミドリ分校】
  • 岡山市中区藤原光町の藤原団地入り口に出来ているショップ(聞いたら2年くらい前からあるそうです)トスティーノさん に教えていただいて訪問♪ちょっとこれから色々とつながっていきそうなので挨拶に伺いました隣接して、コーヒー豆のショップもありましたよ(写真の車...
  • 2012.05.28 (Mon) 08:28 | まとめwoネタ速neo