fc2ブログ

至強の天ざる蕎麦

千載一遇♪


信州は長野で採れたサンサーイと
関東で昔のハーレーを転がす職人級の方が打たれた手打ちソバーン

出会うはずのない食材が岡山に集結  まさにグルメ時代~♪ 


  ~ トリコみたいな出だしやわ♪ ~





これが、偶然にも同じ日に我が家に届いたのです♪

山菜を頂いた あたろっちさん ←

お蕎麦を頂いた こてつぱんさん ←

ありがとうございました♪


P1000125_convert_20120525220803.jpg

なんか、色んな山菜 (山の芽)がてんこ盛り♪

「むらさん山の芽いります?」
「うん♪ ちょうだい♪」 みたいなノリで送ってもらったら大量梱包♪

P1000128_convert_20120525221054.jpg P1000127_convert_20120525221000.jpg
フキ・コゴミ・ワラビ・タラの芽の一番二番などなど3家族で分け分けしました


もう、何をしようか容易に想像がつくはずです♪

P1000126_convert_20120525220904.jpg

濡らした新聞紙に包んでくれているので新鮮そのもの♪




嫁さんにタラの芽を天ぷらにしてもらい

P1000176_convert_20120525221741.jpg


こてつぱんさんの蕎麦を湯がいたら♪  この手打ち蕎麦が至強に旨いんです♪

P1000177_convert_20120525221851.jpg


準備はOK♪  ってか、みんなお父さんが仕事から帰ってくるまでに食べ終わってやがる!

P1000180_convert_20120525222037.jpg


我が家は、家族旅行で伺った出石の蕎麦  の影響でとろろと玉子が付属します

P1000179_convert_20120525222209.jpg P1000181_convert_20120525222702.jpg



これはたまらん♪  うひょひょひょよ~♪

P1000185_convert_20120526184046.jpg



もちろん合わせるのは焼酎の蕎麦湯割り~♪ たまりまへんな~♪

あのね、麦焼酎の蕎麦湯割り コレ、笑いが止まらんくらいマッタリ旨い♪

P1000187_convert_20120526184155.jpg


酔っ払い参上~(^^)>♪  ほんでご馳走様でした~♪

すべての食材に感謝♪
関連記事
スポンサーサイト



Comment 10

2012.05.31
Thu
20:55

こてつぱん  

No title

ミニホタテと薫玉で一杯呑んで・・
山菜の天ぷらで・・タクサン呑んで・・
最後の〆で蕎麦が食べたい!
でも蕎麦・・太いね・・切り方が乱れているョ。
申し訳ない・・反省!

2012/05/31 (Thu) 20:55 | EDIT | REPLY |   
2012.05.31
Thu
21:03

むらさん  

Re: こてつぱんさん

何をおっしゃいますやら♪

自分には切り方とかはあまり分かっていません

いつも、香りが高い美味しいお蕎麦を送っていただいて

家族ともども大変喜んでおります♪

2012/05/31 (Thu) 21:03 | REPLY |   
2012.05.31
Thu
21:22

DENでん  

No title

たらの目・ソバも美味そう!

たらの目や、筍、山菜など、この辺(栃木県北)は今年は人気が有りません。
あれでね。

P/S
燻製機のアドバイス有り難うございました。

DEN

2012/05/31 (Thu) 21:22 | REPLY |   
2012.05.31
Thu
21:22

てらぞう  

No title

蕎麦焼酎にすれば良かったのに(笑)

2012/05/31 (Thu) 21:22 | REPLY |   
2012.05.31
Thu
21:36

むらさん  

Re: DENさん

DENさんとこの機材を見たら楽勝で出来ますよ

自分が作ったものよりもハイクオリティなやつを楽しみにしていますね♪

2012/05/31 (Thu) 21:36 | REPLY |   
2012.05.31
Thu
21:37

むらさん  

Re: てらぞうさん

そば焼酎・・・

そこまで気が回りませんでした(笑)

2012/05/31 (Thu) 21:37 | REPLY |   
2012.05.31
Thu
22:54

くまりん  

No title

わ~、ただただ羨ましい限り!!
山菜、蕎麦、蕎麦湯割り
贅沢の極みです☆

↓燻卵、ミニホタテ
こちらもたまりませんね~♡

2012/05/31 (Thu) 22:54 | REPLY |   
2012.06.01
Fri
01:30

おっちゃん  

No title

焼酎をそば湯で割る?
 そりゃ~一味違う味でしょうね~

店で、天ざるの天婦羅を肴に呑む!
  これってやって見たいもんですな~v-290
 

2012/06/01 (Fri) 01:30 | REPLY |   
2012.06.01
Fri
20:18

むらさん  

Re: くまりんさん

おかげさまでウェイト増量中です♪

ブログのおかげで色んな方と知り合い

こうやって幸せな瞬間も皆さんのご好意でいただけるようになりました

ただの飲み食いオヤジブログになってますが

今後ともよろしくお願いします♪

2012/06/01 (Fri) 20:18 | REPLY |   
2012.06.01
Fri
20:21

むらさん  

Re: おっちゃんさん

今回の偶然は本当に美味しかったです♪

天ざるの天ぷらを肴に飲む?

あれ? 岡山って目の前で揚げてくれる天ぷら屋さんってなかったですかね?

串カツ屋は行きましたけど(自分で揚げるやつ)

さすがに目の前で揚げてくれる店は行ったことないですね(笑)

2012/06/01 (Fri) 20:21 | REPLY |   

Leave a comment

Trackback 1

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  まとめtyaiました【至強の天ざる蕎麦】
  • 千載一遇♪信州は長野で採れたサンサーイと関東で昔のハーレーを転がす職人級の方が打たれた手打ちソバーン出会うはずのない食材が岡山に集結  まさにグルメ時代~♪   ~ トリコみたいな出だしやわ♪ ~これが、偶然にも同じ日に我が家に届いたのです♪山菜を頂い...
  • 2012.05.31 (Thu) 16:56 | まとめwoネタ速neo