燻製道具の追加

今まで使っていた600wの電熱器(1780円) 燻製スターター5点セット ←

こいつは 牡蠣の燻製 や スモークサーモン などの冷燻で継続使用
そして新たに 肉類の温燻用に導入した1200wの電熱器(1980円)

前の電熱器だと、お父さん手作りスモーカーで使うと
庫内の温度が50℃以上に上がらなくて 温燻にはカセットコンロ を出していましたが
これだと、たぶん80~90℃にはなるはず

美作の鹿肉を燻製にして提供できるようにしたい
という青年の希望の手助けをしたいと思います
試しにスモークチキンを作ってみましょ♪

多少の時間はかかるものの、80℃までは確認

ただし、この状態でチップを入れると発火することが判明(笑)
では、落ち着いて乾杯といきましょうかね♪ 朝ですが・・・・かまへんでしょ♪

むらさん印を増量中♪

もともと、キャンプ料理と
酒の肴に作り始めたのがきっかけの燻製です

よろしおすなぁ~♪

スモークチキンはこんな使い方もあります ←
あとは、牡蠣の燻製のシーズンまでに
このサーモスタットを用意すれば道具は揃います

これが、一万円でちょっとおつりが来る位します
これがあると燻製中温度管理で付きっ切りになる必要がないのです
本気で欲しいなぁ~♪
- 関連記事
-
- 鹿肉の燻製 2/2 (2012/06/16)
- 鹿肉の燻製 1/2 (2012/06/15)
- 燻製道具の追加 (2012/06/14)
- 鳥もも肉とミニホタテの燻製 (2012/06/03)
- ミニホタテと味玉の燻製 (2012/05/30)