fc2ブログ

たこ焼き

先日、たこ焼きで吼えていたお父さんですが、、、、

ほんなら、おんどれどないなたこ焼き作りよんねん!!

過去のたこ焼き ←




えっと、、、、、、、標準語に訳しますと
  「そしたら、君はどんなたこ焼きを作るのかい?」 って感じです(笑)


使う道具がこちら!

P1000745_convert_20120626210428.jpg

イワタニ産業さんとこの、ガスボンベ式のやつ   デオデオさんで購入

ちなみに電気式のヤツは腹立つくらい熱くなるのに時間がかかるので捨ててやりました!








まず、神聖なお父さん式の儀式から始まります!!

P1000746_convert_20120626210448.jpg

下ごしらえの前から始めると、とんでもないことになるので  過去の失敗例 ←

準備ができてから飲むように、嫁さんにキツク教育されています(笑)



たこ焼きの道具について、もう一点の注意事項があります!

P1080205_convert_20120626212743.jpg


色んな形のヤツが売られていますが、先の尖ったほうを使うこと!





焼いていく順番ですが、テンカス → タコ 

P1000748_convert_20120626210511.jpg P1000749_convert_20120626210523.jpg


粉ぉ(コォ) → 紅ショウガ・ネギ  そして、1杯目なくなる♪

P1000750_convert_20120626210539.jpg P1000751_convert_20120626210551.jpg



そして、2杯目を頂きながら焼いていきます

P1000752_convert_20120626210612.jpg


この表面に浮かぶスープが作れるようになったらOK


ポイントは、この表面に浮かぶスープが作れるよう粉ぉの調整ができるようになって、
それを閉じ込めるように焼けること!

P1000759_convert_20120626210747.jpg



1枚目が焼きあがる頃には、だいたい3杯目をイッてます、、、、
P1000753_convert_20120626210625.jpg




焼き上がり~♪♪


基本的に、お父さん特製醤油 ← で下味を付けているのでそのまま食べます

P1000754_convert_20120626210642.jpg







全国の皆さんにお届けします♪ いいですか? タコ焼きは・・・


” ご飯のおかず ” ですから~♪

P1160010_convert_20110605212203.jpg

このときの記事 ←





* ここ大事 !!

作り置きをパックに入れて提供するたこ焼きの店にお尋ね申したい


いつ作ったか訳の分からんような
焼いてパックに入れて置いてあるやつを何で客に出せるん??
(たぶんヘンコな類の自分だから思うのかもしれませんが。。。。)

中には、今 焼いてるのにパックに入れた作り置きを出しやがる店もあるやろ?




お父さんがたこ焼きの講釈をほざいている横から

うちの奥様が作ってくれた、お父さんのスモークサーモンを使ったリッツでカナッペ♪

P1000756_convert_20120626210716.jpg


これを、たこ焼きを焼きながら、飲みながら、頂きます♪

嫁 「お父さん、これの上に乗っける緑のタネみたいなん買って来て♪」

P1000757_convert_20120626210730.jpg



そんな奥様が、今度は三角のグラスでカクテルが飲みたい! 

P1000785_convert_20120626214133.jpg


なんて、言うもんだから♪  
(シェイカーとステアは学生の頃にショットバーのバイトで使っていたヤツで22年選手♪) 
コップはダイソーで210円

P1000794_convert_20120626213827.jpg
お父さん作:焼酎と梅エキスのカクテル ミントの代わりにトマトの葉っぱ添え


はい♪ お父さんカクテルも作れたりするんです ~ ♪

これは、また後ほどご紹介します♪


ちなみに、黒いマウスパッドを背景に置いて苦労して撮影したんよ♪

P1000798_convert_20120627211940.jpg
関連記事
スポンサーサイト



Comment 12

2012.07.12
Thu
15:51

カワイ  

No title

相変わらずお上手ですね。
私も三角のグラスでカクテルが飲みたい~なんて
シェイカーを買いましたが、使ったのは一度だけか
なあ(笑)

2012/07/12 (Thu) 15:51 | REPLY |   
2012.07.12
Thu
17:35

むらさん  

Re: カワイさん

いいでしょ♪ キッチンドランカー(笑)

カワイさんのおでん器を探しているんですけど

我が家は土鍋2つ分のおでんを作るので

ひょっとしたら一個じゃ足らないかも、、、、

2012/07/12 (Thu) 17:35 | REPLY |   
2012.07.12
Thu
21:32

かっぱのしんちゃん  

No title

こんばんは~
たこ焼きの作り置きむかつきますね。
作り置きのがなくなるのを、じっと物陰に身をひそめて待ってます^^

2012/07/12 (Thu) 21:32 | REPLY |   
2012.07.12
Thu
21:36

むらさん  

Re: しんちゃんさん

ほんま、あの作り置きは腹立ちますよね?

感覚的には、朝作られた汁うどんを夕方に出されるとか

昼に作られたラーメンを翌明け方に出される感覚です

ほんまありえへん提供の仕方を平然とやりやがる店の多いこと!!

2012/07/12 (Thu) 21:36 | REPLY |   
2012.07.12
Thu
21:55

のり  

たこ焼き

奥田の、たこ仙人は作り置きしてませんでしたが
今、おかコミを見たら閉店になってました

我が家もたこ焼きやお好み焼きがおかずになります
おにぎりの、おかずにうどんも有りますが

2012/07/12 (Thu) 21:55 | REPLY |   
2012.07.12
Thu
22:03

stream  

No title

こんばんは
たこ焼き美味しそうですね!
カクテルまで・・・
何でも屋さんですね!笑

2012/07/12 (Thu) 22:03 | REPLY |   
2012.07.12
Thu
22:19

こてつぱん  

No title

タコ焼きでごはん・・挑戦しようかな?
でも出来たてのタコ焼きでないとNGなんでしょうか?
ラーメンライスや焼きそばパンもと同じ食べ?方です!
でもタコ焼きで御飯より・・麦酒の方が好きだな~!(^_-)v


2012/07/12 (Thu) 22:19 | EDIT | REPLY |   
2012.07.13
Fri
09:11

TSUKASA   

No title

流石!!
たこ焼きおいしそ~!!
 マヨは邪道なんでしたっけ(笑)

嫁さんにキツク教育されています(笑)>
 一瞬『キック教育』かと思い(爆笑)

画的にはトマトの葉もバッチリ美味しそう(*^_^*)

2012/07/13 (Fri) 09:11 | REPLY |   
2012.07.13
Fri
21:59

むらさん  

Re: のりさん

最初は移動車でされていたたこ焼き屋さんですよね?

結局、一度も食べることがありませんでした

各地方の食文化って結構面白いですよね~♪

2012/07/13 (Fri) 21:59 | REPLY |   
2012.07.13
Fri
22:01

むらさん  

Re: stream さん

> こんばんは
> たこ焼き美味しそうですね!
> カクテルまで・・・
> 何でも屋さんですね!笑


たこ焼きは高校生の頃にバイトで鍛えられまして

カクテルは、大学の時にバイトで鍛えられました(笑)

昔取った杵柄とはよくいったものです(笑)

2012/07/13 (Fri) 22:01 | REPLY |   
2012.07.13
Fri
22:03

むらさん  

Re: こてつぱんさん

たこ焼きを、まるごと一個ほおばらずに

まず、半分に切って

タコのないほうと、あるほうと

分けて食べるのがミソです♪

2012/07/13 (Fri) 22:03 | REPLY |   
2012.07.13
Fri
23:29

むらさん  

Re: TSUKASAさん

>  マヨは邪道なんでしたっけ(笑)

そーです! 汁うどんにマヨネーズが浮いている状態と同じです!!

キックはされませんが、心の押さえ込みでシメ落とされてきています(笑)

2012/07/13 (Fri) 23:29 | REPLY |   

Leave a comment