fc2ブログ

丸天 西店

岡山ラーメン本の1・2・3を買って食べ歩いたこともあって
(基本的にお弁当なんで、年数はかかっています)

P1180807_convert_20111120184958.jpg

一度行ってみたかったお店です

これがまた、最近になって見つけたという、、、(笑)





このディープな看板は何や? って感じで(笑)

P1010114_convert_20120713234441.jpg








こちらは反対側の看板で、

P1010071_convert_20120712065112.jpg


小道の奥にお店が見えます

P1010072_convert_20120712065237.jpg


こちらがお店、隣に2台くらい車が止めれそうです

P1010076_convert_20120712065335.jpg



なんと!! 
先客に女子高生が3人もおったのでオッサン二人は緊張!! (笑)
この日は ゼファーの大工さん と二人で仕事です(笑)


メニュー

P1010073_convert_20120712065300.jpg




おにぎり140円、漬物付き

P1010074_convert_20120712065312.jpg


そして、待望のラーメンの登場~♪

P1010075_convert_20120712065323.jpg


塩分が濃い目でしたが、先日の現場で干からびてたので丁度良かったです♪

P7100485_convert_20120712071147.jpg P7100492_convert_20120712071223.jpg


販促用の資料写真を撮りに行ったら、なんか現場に従事ていたお父さんなのよ(笑)
基本的に営業職なんですけど、腰袋さげて屋根に上がっていたんですわ(笑)
関連記事
スポンサーサイト



Comment 6

2012.07.24
Tue
19:21

あかちん  

No title

こんばんは。
おいしそうです。
基本汗をかくしごとですから
塩分あったほうがいいです。

2012/07/24 (Tue) 19:21 | REPLY |   
2012.07.24
Tue
21:06

こてつぱん  

No title

背油系のラーメンや、つけめんでうどんなのか、ラーメンなのか
良くわからない感じのお店が多いです。
このお店はのラーメンは食べてみたいです!

2012/07/24 (Tue) 21:06 | EDIT | REPLY |   
2012.07.24
Tue
21:46

むらさん  

Re: あかちんさん

> こんばんは。
> おいしそうです。
> 基本汗をかくしごとですから
> 塩分あったほうがいいです。


きょうび、なんか細麺ばっかりな感じでしたが

こちらは、ちょい太目のモチモチ麺が好印象でした

自分がモチモチにならないように気を使おうと(笑)

2012/07/24 (Tue) 21:46 | REPLY |   
2012.07.24
Tue
21:47

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> 背油系のラーメンや、つけめんでうどんなのか、ラーメンなのか
> 良くわからない感じのお店が多いです。
> このお店はのラーメンは食べてみたいです!


昼時に、お客さんが座るはずのカウンターで

店のオネイサンがまかないを食べてはるような店ですが

それもアリと言えばアリですもんね(笑)

2012/07/24 (Tue) 21:47 | REPLY |   
2012.07.25
Wed
19:18

かっぱのしんちゃん  

No title

こんばんは~!
天さんが、ラーメン屋さんを開業したとは初めて知りました^^
ぜひ食べにいかねば(^○^)

2012/07/25 (Wed) 19:18 | REPLY |   
2012.07.25
Wed
22:09

むらさん  

Re: しんちゃんさん

> こんばんは~!
> 天さんが、ラーメン屋さんを開業したとは初めて知りました^^
> ぜひ食べにいかねば(^○^)


丸天、、、、ホンマや! (笑)

天さんに連れて行ってもらった 「もっこす」

これよりも、岡山のこの桃の産地にある

「ら~めん道場さん」こちらのほうが、こってり度では数段上かと思います

ちなみに、こちらの店舗の裏にそびえる御殿は

自分の付き合いのある設計士さんの現場でございます

2012/07/25 (Wed) 22:09 | REPLY |   

Leave a comment