fc2ブログ

たこ仙風_閉店 & たこ仙人オープン予告

JR高島駅の西側にできていた 「たこ焼き屋さん」


P1010384_convert_20120724215917.jpg


約1年間の営業期間とのことですが、今まで足を運ぶ機会がありませんでした、、、、

P1010383_convert_20120724215902.jpg P1010382_convert_20120724215844.jpg

焼き置きなし → つまり 作り置きしない!!
なかなか、立派な心構えだと思っていたら、、、、、、、




この日まで、全く ”あのたこ焼き屋さん” だったとは存じませんでした!!

P1010386_convert_20120724215935.jpg







カワサキのレーシングライダーだった柳川氏に良く似た店主

yanagawa_a_convert_20120725144712.jpg m_isobe_convert_201207252219571.jpg

お父さん的には、「まるむし商店」 の 磯部にもそっくり♪ だと思います♪

あっ♪ この二人って同じ人じゃないですからね(笑)






この7月で、閉店&七区でオープンらしいです

P1010387_convert_20120724220007.jpg


ご実家らしいですが、岡山の 「いちご狩り」って
家族4人で行ったら楽勝で 5千円オーバーなんで
今まで一度も行ったことがありません



P1010389_convert_20120724220025.jpg


たこ焼きの本当の美味しさは、ソースも何もかけないプレーンだとご存知のようです



そして、現物!!   焼きあがるまで待つこと10数分!!  これ当たり前!!

P1010393_convert_20120724220102.jpg







今回のたこ焼きは、お弁当のサイドメニューでございます♪

P1010394_convert_20120724223612.jpg
関連記事
スポンサーサイト



Comment 13

2012.07.29
Sun
14:29

ぶば  

No title

美味しいたこ焼きはプレーンでもやっぱ美味しいですよね。
でも、なかなか出会えませんv-390

イチゴ狩りってすごい興味あるんですが、子供二人連れて行くとほぼ五千円v-405で「スーパーで何パック買えるんじゃ~v-359」ってことで、家族で行ったことがありません。
あの値段設定ってどうなってんでしょうね。

2012/07/29 (Sun) 14:29 | REPLY |   
2012.07.29
Sun
15:28

かっぱのしんちゃん  

No title

こんにちは~!
プレーンなたこ焼きは、お弁当のおかずにも最適ですね^^

2012/07/29 (Sun) 15:28 | REPLY |   
2012.07.29
Sun
16:44

むらさん  

Re: しんちゃんさん

> こんにちは~!
> プレーンなたこ焼きは、お弁当のおかずにも最適ですね^^


とりあえず、マヨネーズがかかってなかったらOKです(笑)

近畿を出て、ソースなしって中々出会えませんから貴重な店です

2012/07/29 (Sun) 16:44 | REPLY |   
2012.07.29
Sun
16:47

むらさん  

Re: ぶばさん

> 美味しいたこ焼きはプレーンでもやっぱ美味しいですよね。
> でも、なかなか出会えませんv-390
>
> イチゴ狩りってすごい興味あるんですが、子供二人連れて行くとほぼ五千円v-405で「スーパーで何パック買えるんじゃ~v-359」ってことで、家族で行ったことがありません。
> あの値段設定ってどうなってんでしょうね。


でしょでしょ?

だから、我が家も行ったことがありません

子供達は幼稚園だか子ども会とかで行ったみたいですが

自腹で行くとなると、、、、、他の美味しいものを食べに行く事を考えますね♪

2012/07/29 (Sun) 16:47 | REPLY |   
2012.07.29
Sun
19:55

こてつぱん  

No title

高いウナギより、たこ焼き弁当の方が平和です!
たこ焼き&ごはん・・少し不思議です。(^^)v

2012/07/29 (Sun) 19:55 | EDIT | REPLY |   
2012.07.29
Sun
20:01

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> 高いウナギより、たこ焼き弁当の方が平和です!
> たこ焼き&ごはん・・少し不思議です。(^^)v


たこ焼き+ご飯
うどん+ご飯
焼きそば+ご飯
焼きうどん+ご飯
お好み焼き+ご飯

ここら辺までは許容範囲ですが

世の中にはさらに上がおりました


パスタ+ご飯!! なんかアリに思えました(笑)
   

でもまだ、ピザ+ご飯 これには巡り合ってません(笑)

2012/07/29 (Sun) 20:01 | REPLY |   
2012.07.29
Sun
20:25

チョイサルおやじ  

No title

我が家は生粋の岡山っ子ですが
たこ焼きは出汁多目のほぼプレーンですよ

たまにアウトロー的思考に陥ったときは
マヨもいっちゃいますが・・・
醤油を1,2滴たらすってのもうまいと思ってます♪

2012/07/29 (Sun) 20:25 | REPLY |   
2012.07.29
Sun
21:02

むらさん  

Re: チョイサルおやじさん

実は、、、たこ焼きで吼えてる場合じゃありませんでした


こないだ実家へ帰ったときに

パスタをおかずに白ご飯を食べる輩と巡り合い

自分の小ささを思い知った次第でございます(笑)

2012/07/29 (Sun) 21:02 | REPLY |   
2012.07.30
Mon
01:16

stream  

No title

こんばんは
素焼きのたこ焼きは食べたことないですね!
たこ焼きの本当の味かぁ~!
知らないって事ですよね!笑

2012/07/30 (Mon) 01:16 | REPLY |   
2012.07.30
Mon
21:21

あたろっち  

こんばんわ~

プレーンのおいしいたこ焼きはまだ食べた事ないッス
やっぱり焼きたては当然なんですね。

俺の弁当にもプレーンの揚げたこ焼きはたまに入ってますが
なにぶん、冷凍食品名ものでσ(^_^;)

2012/07/30 (Mon) 21:21 | REPLY |   
2012.07.30
Mon
22:00

むらさん  

Re: stream さん

素材の味っていうんですかね??

自分も岡山に来てから、うどんの小麦粉の風味ってのを知りましたので(笑)

関西のうどんの味の決め手は ”出汁”でしたので

うどんの麺を味わうって意味が分かりませんでしたから(笑)

2012/07/30 (Mon) 22:00 | REPLY |   
2012.07.30
Mon
22:48

むらさん  

Re: あたろっちさん

味のないプレーンのたこ焼きほど不味いものはないですよ(笑)

ちゃんと、出汁をとったり

出し醤油で下味を付けてるから食べれるんです(笑)

冷凍のたこ焼き、、、、

以前の毒入り餃子から買ってません(笑)

2012/07/30 (Mon) 22:48 | REPLY |   
2013.03.02
Sat
16:02

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013/03/02 (Sat) 16:02 | REPLY |   

Leave a comment