焼き鳥

ぜぇ~んぶ、 お父さんが切って串打ちします♪
もちろん、下ごしらえのときに飲んではいけません(笑)
お肉は、いつもの太田商事さん♪
山陽町にある肉屋さんです

隣町から来るお父さんファミリーはすっかり顔馴染み(笑)
今年のGWに作った 牛テールのトマト煮込み ←
調理編 1/2
調理編 2/2
ここでも大変お世話になりました
今回は、つくねも一から手作り♪


だから、形がとってもイビツ♪

炭は オガ備長炭 これが一番よろしおす♪

過去の焼き鳥集 ←
ほな焼いてイキまっせ~♪

おどりゃ~♪ そどりゃ~♪ ← 若干使い方が違っております

どないでっか~♪

炎が出たら、こいつで消火活動を行います
完全に起きた炭なら、少々の水なんてなんともありません

焼き手の特権を利用して、焼きながら食べて飲んでいきます♪


ホルモンは全部 坊ちゃんに食べられてしまいました、、、


何本目のビールやろ? (笑)


今回のつくねが大好評でしたわ♪ 特に女性陣に高評でした♪


そして、お父さん手作りの つくねを拡大!!

谷間が出来る位の丸い団子で焼きあがる予定やってんけど・・・・ ペッタンコやし・・・・・
終盤の厚焼きとホテイの焼き鳥


我が家の焼き鳥は 最後に、このホテイの焼き鳥で〆て終わります(笑)

- 関連記事
-
-
炭焼き 2012/09/27
-
お父さん専用冷蔵庫 2012/09/14
-
秋味♪ 2012/09/07
-
自家製トマトソースパスタ 2012/08/25
-
フルーツトマトソース 2012/08/14
-
焼き鳥 2012/08/11
-
カクテル 2012/07/15
-
カクテル 2012/07/14
-
たこ焼き 2012/07/12
-
お好み焼き 2012/06/19
-
ピザ 2012/06/02
-