2012家族旅行3_岩国編
秋芳洞をあとにして、山口から広島へ移動
次に訪れたのが岩国にある錦帯橋

橋の南側? に見える河川敷が無料駐車場です

家族で来たのに
木造の橋に興味津々なのはお父さんだけという(笑)

このすごさが何故わからん??

そして、橋を渡ります


佐々木小次郎の銅像と記念撮影、、、何度も言いますがお父さんの一人旅ではございません
しかも、今のご時勢に 「パァ~♪」ってするやつはおらんかも(笑)

そして、橋を渡るとソフトクリームの店が3軒あったんですが、
冬はどーするん?
坊ちゃんと娘は 「むさし」 で、350円x2




ソフトクリーム100種類でTVの珍百景に出たらしいが、
大阪は高槻の八丁畷にも168種類のラーメンってのがあったのだよ♪
嫁「宮本武蔵の子供の頃の名前って何やった??」
父「新免武蔵(しんめんたけぞう)やったと思う」
嫁「はぁ?_? そんなん聞いたこと無いわ!」
父「バカボンドに出とったから間違いないと思うけど・・・」
漫画で情報を仕入れているお父さん(笑)
お父さんは 「小次郎商店」 で
一番高い480円の北欧ベリーベリークリームチーズ
ひな壇の一番最上階に展示されています♪


何故かって?? 「こっちの店のほうが、お姉ちゃんが可愛かったのだ♪」

そして、お父さん流の儀式♪
そーいや
岡山の後楽園には、桃ソフトクリーム800円があるらしい・・・・
- 関連記事
-
-
お正月 2013/01/03
-
賀正 2013/01/01
-
2012家族旅行_帰還 2012/08/31
-
2012家族旅行5_宮島・厳島神社編 2012/08/30
-
2012家族旅行4_宮浜温泉編 2012/08/29
-
2012家族旅行3_岩国編 2012/08/28
-
2012家族旅行2_秋吉台・秋芳洞観光編 2012/08/27
-
2012家族旅行1_山口の長門温泉編 2012/08/26
-
我が家のプラス 2012/07/27
-
剣道 2012/06/27
-
小学校運動会2012 2012/05/29
-