fc2ブログ

戸当り ≪マグネットタイプ≫

よく見かける、リングを引っ掛けて止めるタイプの戸当り
これって結構めんどうなんです

P1020699.jpg





なので、マグネット式の戸当りに取り替えます
いちいち、リングを引っ掛けなくてもマグネットで勝手に止まる優れもの♪
一個千円もしないんですよ♪

P1020711.jpg


扉側の金具を取り替えます

P1020700_convert_20120916125814.jpg P1020705_convert_20120916125836.jpg


元のビス穴は、クレヨンなどで塞ぎます

P1020703_convert_20120916125854.jpg P1020704_convert_20120916125910.jpg


そして、床側の金具を取り替えたら完成

P1020706_convert_20120916125927.jpg P1020707_convert_20120916125938.jpg


扉が近づくと、

P1020708.jpg


マグネットで台座の金具が引っ張られて

P1020714.jpg


カション!! とロックされます

P1020710.jpg


扉側に内蔵されたマグネットとボールで仮固定されるのです

P1020701_convert_20120916131841.jpg P1020702_convert_20120916131855.jpg


これはね♪ よろしいでっせ~♪
関連記事
スポンサーサイト



Comment 13

2012.10.05
Fri
18:02

カワイ  

No title

外すときは踏めばいいのですか?
嫁が必ず戸を引っ掛けます。閉めようとして閉まらないと
腹が立ちます(笑)
私は一度も引っ掛けたことがありません。

2012/10/05 (Fri) 18:02 | REPLY |   
2012.10.05
Fri
18:21

あかちん  

No title

こんばんは。
素敵ですね。
カシャッテはまるので
強度も十分ありそうですね。

2012/10/05 (Fri) 18:21 | REPLY |   
2012.10.05
Fri
18:49

むらさん  

Re: カワイさん

> 外すときは踏めばいいのですか?
> 嫁が必ず戸を引っ掛けます。閉めようとして閉まらないと
> 腹が立ちます(笑)
> 私は一度も引っ掛けたことがありません。


コレの場合は、扉側受けに内蔵されているボールで仮固定されるので

外すときは、強めに引くと外れますよ

風じゃ勝手に外れないけど、人が強めに引くと外れる感じです

これ、便利でしよ♪

2012/10/05 (Fri) 18:49 | REPLY |   
2012.10.05
Fri
18:50

むらさん  

Re: あかちんさん

> こんばんは。
> 素敵ですね。
> カシャッテはまるので
> 強度も十分ありそうですね。


色んなタイプがあるんですが
これが一番理にかなったものとして
お客さんにもお勧めしています

2012/10/05 (Fri) 18:50 | REPLY |   
2012.10.05
Fri
21:31

★verry★  

No title

こんなのがあればどんなに便利か・・・
マグネットいいですね(*^^)v

2012/10/05 (Fri) 21:31 | REPLY |   
2012.10.05
Fri
21:37

むらさん  

Re: ★verry★ さん

> こんなのがあればどんなに便利か・・・
> マグネットいいですね(*^^)v

これがね、ドアの下に敷居がある家には使えないんですよ

いわゆるバリアフリーの家用です

だいたい、2000年前後から2007年くらいに建てられた家用

2008年くらいからは、たいてい標準だし

2000年以前は敷居があるから付かないし


みたいな感じです♪

2012/10/05 (Fri) 21:37 | REPLY |   
2012.10.05
Fri
21:48

かっぱのしんちゃん  

No title

こんばんは~!
なかなかのアイデア商品ですね^^
レオパのん勝手にかえたろかなー(^○^)

2012/10/05 (Fri) 21:48 | REPLY |   
2012.10.05
Fri
21:53

むらさん  

Re: しんちゃんさん

> こんばんは~!
> なかなかのアイデア商品ですね^^
> レオパのん勝手にかえたろかなー(^○^)


今の住宅には標準装備のとこが多いですよ

これも数種類ありますけど

紹介したコレが一番よいと思います

感覚的には ”開けると勝手に止まって、必要になったら何もせずに閉めれる”

2012/10/05 (Fri) 21:53 | REPLY |   
2012.10.05
Fri
23:28

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2012/10/05 (Fri) 23:28 | REPLY |   
2012.10.06
Sat
21:55

ひろにぃ  

むらさんまいど~(^O^)

これ!めっちゃいいですわ。
コーナンに売ってますか?
直ぐに買いに行かな( ̄▽ ̄)

2012/10/06 (Sat) 21:55 | REPLY |   
2012.10.07
Sun
07:34

むらさん  

Re: ひろにぃさん

> これ!めっちゃいいですわ。
> コーナンに売ってますか?
> 直ぐに買いに行かな( ̄▽ ̄)

うーっん、ホームセンターにあったかなぁ?
これも何種類かあって、紹介したコレが一番使い勝手が良いですよ♪
手動でロックするやつは風程度で離れるのでダメです

2012/10/07 (Sun) 07:34 | REPLY |   
2012.10.07
Sun
20:50

のり  

No title

何処で売ってるのか教えてください。
引っ掛けタイプに何度か足をぶつけて痛い思いをしてるので・・

2012/10/07 (Sun) 20:50 | REPLY |   
2012.10.08
Mon
01:33

むらさん  

Re: のりさん

> 何処で売ってるのか教えてください。
> 引っ掛けタイプに何度か足をぶつけて痛い思いをしてるので・・


家の事って無頓着な方もいますが
こういう小技って結構な効果があるんですよね
で、自分は建材屋で購入してます

ホームセンターで探したことはないので
あるとしたら、あそこだろうと
スモークチキン手土産に
サーモスタッドのバージョンアップをお願いする時に
コソッとお教えします♪

2012/10/08 (Mon) 01:33 | REPLY |   

Leave a comment