出石そば喰い大会
培具人BikeJinに掲載されたお店とのことです
店主自身もゼファー1100に乗っているとのこと
でも、どっかで見たことある店やなぁと思っていたら
神戸の紳士 ← が伺ってました(笑)
兵庫県の出石そば
▽第二回 大門杯そば喰い大会▽
開催いたします!! そばの里 大門 HP
■期間 平成24年10月20日(土)〜平成24年11月11日(日)
■予約制
■参加費 *お一人 1500円
■部門 *個人戦男女総合 *小学生以下の部
■内容 *皿そばを10分間で、何皿食べれるか。
■詳細 *期間内いつでも参加可能(エントリー必須)
*同時に、4名様まで可能
*期間終了時の最高枚数の方が優勝
■賞品 *地酒楽々鶴 出石産コウノトリ米
年越し用出石そば など!!
■エントリー方法
*TEL 0796−52−5736
*mail soba@izushi-daimon.com
主催者さんに確認とったら、紹介させていただいても良いとのこと
期日を決めて、この日によーいどん! じゃなく
期間中にエントリーしたのを記録していく形のようです
単車があったらソッコーで行くのに(笑)
出石そばは、うどんが大好きな
うちの坊ちゃんを 「そばもうめぇじゃん!」 ってうならせました(笑)
だから、我が家の蕎麦は出石そばに習って生卵とトロロが必須です♪

*残念ながら、同じ出石でありながら 他店に訪問しておりました
この時の記事 ←
出石のお蕎麦って
大阪にいた頃は、日帰りで嫁さん(当時彼女)を連れて行ったこともあります
出石そばは、東北で言う わんこそば? の量に近いでしょうけど
自分のペースで食べれる感じです
これを、10分で何皿食べれるか
で、去年の第一回の様子が見れるようなので拝見いたしました♪

こちらからどうぞ ←
ちなみに優勝は女性の方で61皿とのこと
(*≧ε≦*)ノ彡☆バンバン!! スゲー!!!
日帰りできる距離ですから、行ってみたい気もします(笑)
お父さんのスバル君、最近ね、水平対向みたいな排気音なんですよ(笑)
遠征するのにかなりの勇気が必要です
- 関連記事